久しぶりの雨!
毎日カンカン照りで
水やりが大変になってきていたので
助かった〜\(^O^)/
植えたさつまいものツルが3日経っても
クタっとしていて
根付くかすごく心配してたんだよね。
それに
紫陽花もなんか元気なかったんですよね。
これで復活するでしょう!
さて、今週のお弁当です!
6月27日(月)
ピリ辛こんにゃく
卵焼き
オクラの胡麻和え(前夜茹でる)
鶏のハーブソテー(作り置き)
28日(火)
茹で豚と青ネギの柚子山椒ぽん酢和え
(茹で豚は作り置き)
卵焼き
モロッコいんげんの胡麻和え(前夜茹でる)
ピリ辛こんにゃく
カレーコロッケ(冷食)
29日(水)
舞茸の麺つゆ煮
オクラとハムのマヨ和え(オクラは前夜茹でる)
ハンバーグ(作り置き)
青ネギ入り卵焼き
小松菜と塩昆布のピリ辛和え(前夜作る)
30日(木)
かぼちゃとレーズンのサラダ
モロッコいんげんとベーコン炒め
卵焼き
茹で豚としめじの柚子山椒醤油和え
(茹で豚は作り置き)
7月1日(金)
ピーマンとパプリカとしめじのおかか炒め煮
(作り置き)
ハンバーグ(作り置き)
卵焼き
茹でほうれん草の醤油麹のせ
(前夜茹でる)
2日(土)は仕事はあったけど
要らないって!
家に4時頃帰ってきました。
本当はもう少し早く帰れると
思っていたそうです。
ところで今週のお弁当で
何か気づきませんか?
あんなにミニトマトを毎日入れていたのに
入ってないのです!
なぜなら
花粉症の人の中に
トマトに反応する人がいるから。
まだ、反応してないけれど
「これ以上花粉症が酷くなったら嫌だから
生のトマトはもう食べない」
と言われたのでした。
あぁ・・・
ミニトマトがなかったら
彩りが〜
おかずの量が〜
こりゃあ、これから大変だ・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ
「トマト食べられへんなんて
きついなぁ〜」
と娘ちゃん。
私と娘ちゃんは
トマトは好きな野菜の1つなので
変わりなく食べてます!