蒸し暑くなるのは
もう少し先なのかな。
さて、6月前半の手放し記録いってみよう!
٩(ˊᗜˋ*)و♪
まずはデズニーランドで買ったポンチョ
と、なぜか袋が1枚。
↓↓↓
子供たちが小さい時に行った時に降りました。
その後もう一度デズニーランドで使ってます。
もう行ってないし
子供たちも行くなら
友達や彼氏彼女と行くのだろうし
もういりません。
これは1度
リサイクルショップに持って行くつもりです。
次は私の長袖Tシャツ。
↓↓↓
襟ぐりが今の私には大きすぎで
裾にレースがついていて
重ね着をする用なため丈が長い。
昔は細身パンツを履いていたから
これでお尻が隠れてよかったけれど
今はスカートばかり。
丈が合わない。
インすると、ただの白い長T・・・
鏡に映った自分を見て
もう、似合わないから着るのをやめよう。
ちなみにこの服は娘ちゃんが中学生の時に
着ていた記憶があるので
約8年程前に買った服・・・
(((;°▽°))ハハハ
山登りをするようになって
欲しいなと思うものが出てきました。
旦那さんはリュック。
家にあるのは大きすぎるし
小さすぎる。
岩場があると
手をついて上り下りすることがあって
手を切りそうだな〜と
手袋が欲しいね。
私は見つけたけど
旦那さんは仕事で使ってる手袋の方がいいと
買いませんでした。
あと、マスク代わりにもなる日除けのカバー。
帽子につけるのがあって
帽子と共に買いました。
↓↓↓
こうなります!
↓↓↓
買った時に会員になったら
何冊か本をもらいました。
カタログもありました。
我が家は旦那さんも私も平均サイズではないため
試着を必ずしないと
買えません。
お店も車で30分程で行けるので
カタログは捨てます。
↓↓↓
そして、私のスマホの充電ケーブルが
とうとう断線。
100均で買ってきました。
↓↓↓
旦那さんのスマホを買った時に
これが箱の中に入っていたけど
これって何に使うんだろう?
↓↓↓
これが使えると思ってたから
安心してたけど
いざ使おうと思ったら
使えなかったから
ガックリした・・・
100均で買ってきたあと
このコードを片付けていて
気づく。
私のスマホの箱にもコードが入ってた・・・
しかも、使えるやつ・・・
チ───(´-ω-`)───ン
無駄な買い物をしてしまった・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ
さてお次はアロマオイル。
↓↓↓
これ、初めて買ったアロマオイルの中の1つで
やっとなくなった・・・
子供たちが幼稚園の時位!!
((°Д°≡°Д°))
消費期限があるのだろうかと
思いながらも最後まで
使い切ったよ!!
一時期全然アロマオイルを使ってない時があって
忘れ去られていて・・・
雑貨屋さんに行って
アロマオイルが目に入ると
欲しくなって買っちゃって
やっと残り1本!
柚子の香りがあります。
柚子の香りがなくなるまで
買わないぞ!!
そしてこれは消耗しました!
穴が開いたようで
水が入ってきます・・・
↓↓↓
新しいのは100均で購入済み!
これも消耗しました!
↓↓↓
冷えとり用の4枚目に履く
かかと部分が薄々の膝丈靴下。
ついでにゴムも緩くなっていて
ずり落ちるので
鬱陶しかった・・・
ウエスにしました。
これも消耗しました。
↓↓↓
シルクのスパッツ。
穴が開きました。
これも消耗しました!
↓↓↓
旦那さんがパジャマの下に着るTシャツ。
襟ぐりがボロボロで気になってたけど
中々捨てると言わないんですよね〜
最後の1枚!
\(^O^)/
そして洗面台の鏡裏から出してきたこれ。
↓↓↓
どこかの宿泊施設から持ち帰ったスポンジ。
これはお掃除に使おうと思います。
そして
私の部分的に使うヘアカラー剤。
まだ白髪は少ないので
ヘアマニキュアにしているのだけど
カットと一緒にしかマニキュアをしないので
取れてきちゃうんです。
その時に気になったら使おうと
買ってきたものです。
小さい櫛がついていて
撫でるようにつけると
インクがつくのですが
臭いが嫌いだったのと
つけると固まるのが嫌いなので
2、3回使って
使わなくなりました。
元々髪にワックスとかオイルとか
つけるのが嫌いなのに
こんなの買っちゃって
自分のことがわかってないな〜
(˘-ω-˘ ).。oஇ
次は娘ちゃんが出してきたショーツ4枚。
↓↓↓
これも娘ちゃんが出してきたマスク。
↓↓↓
もう臭いが取れないらしく
気に入ってたけどダメだな・・・と。
お!今回はわりとあった!!
まあ、ほぼ消耗したものです!
でも、この消耗してから手放すってのが
私には1番合います!
自分で納得したら
手放しやすいからね!
それと消耗した!
使い切った!
と思えると
サッサと手放せるのもいいなと思います!
( ´∀`)ハハハ