旅行!大分県と熊本県へ!前編 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

4月29日〜5月1日の3日間
車で大分県と熊本県へ行ってきました!

旅行に行く前日までに
予定を私が考えていました。
阿蘇山に行ってから
やまなみハイウェイを通って
くじゅう花公園に寄って
湯布院へ。
湯布院をブラブラしてから
旅館で一泊。
翌日は別府温泉の湯めぐりをして帰る。
1日目に湯布院ブラブラができなければ
2日目に回したらいいな〜と
一泊の予定でした。

でも、1日目は雨になってしまったので
2日目の予定の別府温泉の湯めぐりから
スタート!
↓↓↓

温泉飲めました!

ほんのりしょっぱいので

たくさんは絶対に飲めませんね。


ワニがいっぱいいた!

↓↓↓


モクモクと湯けむりがたくさん出ていました。
町の中も
あちらこちらからモクモクと上がっていて
温泉たくさん出るんだな〜
すごいな〜と思いました。

お昼に食べたのがこちら。
↓↓↓

温泉で蒸し料理!

野菜が美味しい〜ψ(´ڡ`♡)♪


おなかいっぱいになったら

湯布院へ。


蒸し料理を食べる少し前あたりから

頭が痛くなってきた私。

夜中12時半に起こされ

(旦那さんの目が覚めたら出る

と言われていました)

車の中で寝ていいと言われていましたが

ずっと運転している旦那さんに悪くて

頑張って起きていました。

と言っても

私は元々車に乗ると

直ぐに眠くなるタイプでして

頑張ってるけど

きっと普通の人より寝てると思う・・・

眠らないように

飲んだり食べたりしている旦那さんは

SAによく寄ります。

ゴールデンウィークで

混んだら困るので

その度に私もおトイレに行きました。

つまり

寝てたり起きたりが多かった。

そして思ってた以上に寒かった別府。

それらが原因でしょう。

食べ終わって

車に戻ったあたりから

激しい頭痛で気分も悪くなり

旅館に行くまで

ずっと目を瞑っていました。

まだ3時前だったので

湯布院をブラブラしようと言っていたけれど

そんな元気はなく

チェックイン。

露天風呂付客室!!

↓↓↓



古民家を移築したらしく

家具も昔ながらの家具で

とてもいい雰囲気♡

右下の廊下にあった電話も

なんとも可愛い♡


でも、私はここをゆっくり見る元気もなく

welcomeドリンクも

食べる元気がなく

お茶だけ飲んで

旦那さんが食べました。

↓↓↓


見かねた旦那さんが

「マッサージしておいで」と

リンパマッサージを1時間受け

頭痛はかなりマシになってから

夜ご飯。

マッサージを受けている間

旦那さんは大浴場に行っていたそうです。



食前酒はモスコミュールでした!

ここもとてもいい雰囲気!







メニューです。

↓↓↓


とても美味しそうですが

私は気持ちが悪くて

どのお皿も1口2口だけ食べて

あとは旦那さんに食べてもらいました。


こんな体調の時に食べたくなかった〜

(˘-ω-˘ ).。oஇ


私、顔色も悪かったらしく

かなりグロッキーだったそうです。

(˘-ω-˘ ).。oஇ


(˘-ω-˘ ).。oஇ


食事の後は

少しだけ寝転んでから

お部屋の露天風呂に入りました。


お風呂で2時間弱浸かっていたら

ずいぶん元気になりました。

( ´ー`)フゥー...


長くなったので

ここで一旦終わります。