今週のお弁当(4月25日〜28日) | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

明日から旦那さんはお休みです!
今回は5月5日までなので
中々長い!!
1週間もあります!
昔は3、4、5の3日間の時の方が
多かったな〜
少しだけ建設現場の労働環境も
良くなってきているようです。
(*˘︶˘*)


さあ、お弁当いってみよう٩(ˊᗜˋ*)و♪
25日(月)

メンチカツ(冷食)

ミニトマト、きゅうり

きんぴらごぼう(作り置き)

青ネギ入り卵焼き

鶏のカレーソテー(作り置き)


26日(火)

トンカツ(作り置き)

ミニトマト

卵焼き

人参の出汁煮(前夜作る)

きゅうりの甘酢漬け(前夜作る)


27日(水)

ごぼうの甘辛炒め

卵焼き

茹で豚と青ネギの柚子胡椒ぽん酢和え

(茹で豚は作り置き)

ミニトマト

ベーコンと舞茸の炒め物


28日(木)

小松菜のナムル(前夜作る)

卵焼き

鶏のカレーソテー(作り置き)

ミニトマト

肉じゃが(夕食のスライド)



彼女に作ってもらいたい料理No.5の中に

入りそうなイメージの肉じゃが。


でも、旦那さんはあまり好きではないと知った

10年ほど前から

肉じゃがを作らなくなりました。

もう全然作っていません。


だけど無性に食べたくなったので

昨日の夜に作りました。

肉じゃがの中の糸こんにゃくが好きな私。

すっごい久しぶりの肉じゃがを

美味しくいただきました。


旦那さんは何も言わなかったけど

どうだったんだろうか・・・

さらにお弁当にまで入れてしまったので

もしかしたら

何か言ってくるかもな〜