雑巾がけ 週1床ふき完了〜\(^O^)/ | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

昨日と今日と雨模様。

昨日は母とカーテンを選びに行ってきた!!

なんと、ちゃんとした自分の部屋を
初めて持つことになった73歳の母!!
昔私が使っていた部屋を
母の部屋とすることになったそうです。

ずっと寝室は父母2人で一緒でした。
寝るタイミングも
起きるタイミングも
違うようになっても
ずっと一緒だったけど
とうとう別の部屋にすることになったそうです。

母は独身の時の数年だけ
4畳半の部屋をもらったそうですが
家族のタンスもあって
全然自分の部屋という感覚は
なかったそうで
それはそれはルンルン♪です。

3時間ほど
いっぱい悩んで
オーダーしてきました!

これから片付けて
母の納得する部屋にしていくそう。
楽しみだ(*´˘`*)♡


さて、そんなんなので昨日しようと思っていた
雑巾がけを
今日しました。

さっき終わった\(^O^)/

まずはテーブルの上のランプシェードから
ふきふき。
↓↓↓


パソコンの机の上のランプシェードも

ふきふき。

↓↓↓


右向いて飾り棚と乗ってるもの達を

ふきふき。

↓↓↓


パソコンの机と乗ってるもの達を

ふきふき。

↓↓↓


テレビボードと乗ってるもの達を

ふきふき。

↓↓↓


カウンターは物をどけながらふきふき。

↓↓↓


カウンター下の飾り棚と

乗ってるもの達をふきふき。

↓↓↓


スイッチ類とガスファンヒーターを拭いたら

玄関ニッチと乗ってるもの達を

ふきふき。

↓↓↓


ゆか拭くぞ〜٩(ˊᗜˋ*)و♪

↓↓↓

リビング

ダイニング

キッチン

洗面所と拭いたら

最後は

洗濯機周りをふきふき。

↓↓↓

ここは掃除機の先っぽを外して

ホコリを毎日吸ってるけれど

1つだけ取れないのがあって

拭いたら取れた!!


やっぱり拭き掃除は必要だな。



雨だから

やめとこうかと思ったけれど

やって良かったです!