もう着ないワンピースをペチコートに!! | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

いくら普段着といえども
ペラペラすぎて
中年の私が着るには露出が多いし
下にタンクトップとペチコートを着ていましたが
肉感が生々しい・・・
と手放すことにした
ノースリーブワンピース。
↓↓↓

綿90% 麻10%

の生地なので

ウエスにしようと思いましたが

すぐに考え直しました。


なぜってワンピースは

解体したら大きな面積の布になるからです。


まずは上半身とスカート部分を切り分けます!

↓↓↓


上半身部分はウエスにしました。

↓↓↓

貝殻ボタンはとても可愛いですよね♡

ボタンも保管します!

捨てるところは

ボタンがついていた部分だけです。


スカート部分は布にしようと

思ってましたが

このままペチコートにし〜よう٩(ˊᗜˋ*)و♪

↓↓↓


ミシンでガガガと縫い
ゴムを入れて完成!

今持っているペチコートは
10年ほど前に作ったのですが
下にレースをつけています。

そろそろレースも使う量を控えないと
痛いおばさんになりそうなので
ちょうどいいもの見つけました!!

ちなみにこのワンピースの裾は
元々赤ラインが入っていて
可愛いのです!
↓↓↓

これだけで

これからの私には十分だと思うし

可愛いので心もルンルン♪なのは

間違いありません!


これからあのワンビースは

ペチコートとして

第2の人生を送ってもらいます!

(* ´ ˘ ` *)フフフ