10月30日(土)
仕事が休みだった旦那さん。
朝から作業を始めたので
エアコンを取り外すのかと思ったら
その前に
買っていた物があり
それを取り付けていました。
なので
エアコンは
お昼ぐらいから取り外しにかかりました。
2階には3部屋あり
3部屋ともエアコンをつけています。
まずは室外機から。
寝室の室外機を置いていたところ。
↓↓↓
室外機を2段に重ねていました。
ホームセンターに買いに行って
穴に取り付けて
エアコンの取り外しは終了。
↓↓↓
息子君の部屋のエアコンを外したら
またまた糞が落ちました・・・
またお掃除。
嫌でした・・・(*꒦ິㅂ꒦ີ)
だけど
これでネズミは入って来れないでしょう!
( ´ー`)フゥー...
旦那さん
お疲れ様でした。
11月4日に
無事に業者に取り外したエアコンを
引取りに来てもらい
やっと終わりました。
あ、でもこれは
引き取ってもらえなかった・・・
↓↓↓
寝室のエアコンは
前の家から持ってきた物でしたが
子供たちのエアコンは
引っ越してきて
1階のエアコンを買いに行った時に
まとめて買うと安くなるからと
まだ使わないのに
子供たちの分まで買ってつけたのでした。
娘ちゃんは幼稚園児
息子君はまだ未就学児。
2階の部屋では遊びません。
ずっと何もない部屋でした。
10年経った時にリフォームして
やっと
子供たちも少しずつ
部屋を使うようになりましたが
暖房は風が直撃で嫌だからと
足元用にヒーターを使っていて
エアコンは使わず・・・
夏は夏で
「つけてもいいよ」と言ってるけれど
エアコンが好きではない子供たちは
全然つけません。
それに
あまりにも暑い時は1階でつけているので
1階で勉強をしてました。
16年ほどの間に
使ったのは
片手で数える程なんじゃなかろうか・・・
( ̄▽ ̄;)
もったいなかった・・・
安く買えるからと
買ったけど
もったいなかった・・・
おまけにネズミまでやってきたし・・・
「今」 必要なものを買わなければならない!!
と痛感しました。