シルクのキャミソールの買い替え | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

冷えとり健康法を始めた時
初めに買ったのは
シルクと綿の靴下。

あ、これなら続けられる!
と思ってから
次に買ったのは
シルクのズボン下。レギンスですね。

シルクの物を身に纏っているのは
とても気持ち良くて
次はキャミソールとおパンツを
買ったのでした。

おパンツは薄くて頼りなくて
買ったのは1度だけですが
靴下、レギンス、キャミソールの3点は
それからずっと着用しています。

夏の間は1枚だけ
ガウチョパンツのような形の
シルクのペチコートを
持っているので
それと
手作りのガーゼ素材のペチコートを
交代で着ています。
ガーゼ素材の時もあるのですが
シルクは本当に気持ち良いです♡
ガーゼ素材もね♡



そんなお気に入りのシルクのキャミソールが
1枚破れてきたので
新しいのを買いました。
↓↓↓
3色を各2枚ずつ。

破れてきたこちらは
破れた靴下の補修に使うので
置いておきます。
↓↓↓



破れたキャミソールを除いたら
まだ1枚残っているので
6枚買いましたが
3枚あれば
洗濯が乾かなくても足りるので
開けるのは2枚。
残りは予備として置いておきます。

食料や日用品以外を勝手に買うのは
ダメな気がするので
いつも一言旦那さんに声をかけてから
買っています。
なので 言いにくくて
まとめて買ってしまいます。

きっと3年はもつでしょう。
(* ´ ˘ ` *)フフフ

あ、ストックもちな私
健在だわね(笑)