手放し記録(ピアス、娘ちゃんの下着) | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

誕生日に子供たちから買ってもらった
イヤリング。

1日つけて
片付ける時にはもう決心していました!


好きなピアスだけど
イヤリングに交換してまで使うか?

と交換を保留していたピアスを手放そう!



上の2つのピアスが
交換保留にしていたピアス。
↓↓↓
↑残すものは下の3つになりました。


残すと決めれば
ビンをアルコールで消毒して
片付けました!

現在の洗面台の鏡裏収納!
↓↓↓

娘ちゃんの物が
真ん中の段の右のワックスと
下の段のほとんど。
私の物は
左の袋にはいってる予備の日焼け止めと
1本飛ばして
今使っている日焼け止め。
あと、ワセリンは2人で使っています。

肌断食したお陰で
肌の調子も良くなったし
毛穴も少なくなったし
収納の中がスッキリしました。

今は洗顔後に
乾燥してると感じた時のみ
椿オイルかワセリンを
使ってるだけです!

たま〜に
化粧水をつけたくなって
娘ちゃんから拝借。
でも、ヌメヌメしてて、気持ち悪〜
しばらくしたら
洗い流している私です・・・



そして
スーパーに行った時に
安くなっていたので
買ってきました。
↓↓↓
↑娘ちゃんのキャミソール。

「もうだいぶんヨレヨレになってるから
買ってきたよ〜
もう着ないヨレヨレのキャミソールを
3枚以上出して〜」

娘ちゃんが出してきたのは
7枚でした。
↓↓↓

収納している所に
わりと入ってるな〜とは思っていましたが
こんなに溜め込んでいたとは!!

「旅行の時にいるかな〜って置いてたけど
今着てるのと
洗ってるのと買った3枚があるから
もう要らんわ〜」

ちゃんと何枚あるのか確認したら
スパっと手放せたようです!