洗濯機の水道の根元に汚れを発見! | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

洗濯が終わり
水道の蛇口を締める時
(((( ;°Д°))))
↓↓↓
↑壁にカビが!!

いつも、洗濯機の蓋を開けているので
隠れてしまって見えていませんでした・・・

お風呂のカビ取りをスプレーして
古歯ブラシでゴシゴシ。
↓↓↓

液が下に垂れないように
ゴシゴシ。

しばらくすると汚れが浮いてきました。
↓↓↓

湿らしたウエスでふきふき。
↓↓↓

上の方は取れたけど
下の方が取れてない・・・
↓↓↓

今度はスプレーしてから
ラップをしてしばらく放置。
↓↓↓

湿らせたウエスでふきふき。
↓↓↓

まだ残ってるけれど
だいぶん薄くなりました。
↓↓↓


ラップして放置しても取れないとは・・・

残念ですがこれで終わります。


それにしても
こんな所にカビが出てくるとはね・・・

そういや
洗濯終わった時に
水道の根元に水滴がついてること
わりとあった・・・

ちゃんと
拭いておかなくてはならなかったのですね。

これから気をつけよう!