1年ぶり!親友とランチ と 睡眠のこと | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

昨日は久しぶりに親友に会いました\(^O^)/

調べてみたら
1年ぶり((((;゜Д゜)))

ということは
私は1年ぶりに
家族以外の人と話をした・・・

((((;゜Д゜)))

今はヨガにも行ってないので
人と会うこともなく
宅配のコープが来た時に
コープの人や近所の人と
挨拶を交わす程度。
毎週のようによく喋っていた人も
出てこなくなったので
コープの時の立ち話も
していませんでした。


昨日はいつも行くお店の定休日だったため
もう1つのお気に入りのお店に行きました。
↓↓↓

美味しゅうございましたψ(´ڡ`♡)♪


色んな話をして
とても楽しかったです(*´˘`*)♡



私は1年の間に3kg太りました。
でも、親友は痩せました。
話を聞いていると
犬の散歩と家でやるヨガと腹筋を
毎日しているそうで・・・
彼女は元々運動大好き!な性格で
生理であろうが関係なく運動できるタイプ。
高校でも運動部!
(私は帰宅部)
お腹に縦線が入ってきたらしいよ。
そうなると
もう楽しくて
やらずにはいられない。とな。

すごい!!

やっぱり運動か〜(´-ω-`)

毎日やる!というのができない私。
そういうところ、尊敬だわ(*´˘`*)♡

動きたくない!って思うけど
もう少し運動してみよう٩(ˊᗜˋ*)و♪



そうそう
40歳になった位から
なかなか寝れない日ができてきた私。

それまでは毎日8時間は寝て
お昼寝をしてても
夜になれば眠たくなって
すぐに眠れたのにね・・・

中々寝つけないから
睡眠時間が短くて
お昼寝必須になったのに
そのお昼寝でも寝れなくなって
午前中のお昼寝なら寝れる!!
でもそのうち寝れなくなって
今ではお昼寝禁止!!
どの時間にお昼寝しても
寝れません・・・

でも、日中眠たいんですけどね・・・
だから眠くなったら
寝ないように気をつけます。

なのに!
なぜ?
それでも寝れなくなりました。

で、気づいた。

私は6時間睡眠がちょうどいいんだ。
8時間寝なくちゃダメだ!
と思い込んでいました。


お布団に入るのは10時なので
何もなくても
6時には起きよう!

最近は7時頃に起きていたので
1時とか2時まで寝れなかった・・・

6時に起きるようにしたら
12時頃には寝れるようになりました!

\(^O^)/


でね、
実は昨日
10時半頃お布団に入ったのですが
すぐに寝れた!! \(^O^)/

こんなにス〜と寝れたのは
いつぶり!?

やっぱり、寝入りがいいのって
ノンストレスね(*´˘`*)♡


久しぶりにおしゃべりして
相当
疲れたのね、私(笑)

この疲れ方、最高〜\(^O^)/