DVDプレーヤーは現役のものからすると
前の前のプレーヤー。
前のは息子君が持っていってます。
前の前の分がなぜ残っているのか?
前のプレーヤーで
レンタルのBluRayDVDを見ようとしたら
見れない時があったから・・・
録画を2つ同時にしていると
普通のDVDなら見れるのに
なぜだかBluRayは見れませんでした。
原因は未だにわかっていません。
レンタルをする時は
一気に借りるので
一気に観ないと期限が過ぎてしまうため
見れなかった時は
前のプレーヤーを出して
それで観ていたのでした。
3回位は使いました。
今はさらに新しいプレーヤーになったので
もう大丈夫だろう!
ということで手放します!
ビデオデッキは・・・
もう何年前よ!!
10年は前よね〜15年位かも・・・
( ̄▽ ̄;)
旦那さんが「ごっつええ感じ」のビデオを
全巻持っていまして
それを見るために
置いていました。
ず〜っと置いてて
今年のお正月にやっと見たんです!!
昔はゲラゲラ笑ってたけど
今はほとんど笑わなかった・・・
笑いも変わっているのですね。
なので旦那さんがもう要らないと。
やったー\(^O^)/
ビデオは一応
リサイクルショップに持っていくつもりです。
でも、ビデオだから
無理そう・・・
お次は写真がボケボケですが
携帯用の虫除け。
↓↓↓
これは息子君が4月に産まれて
その年の夏から使っていたもの
だと思います。
ベビーカーにつけていた記憶が
あるようなないような・・・
違うかな〜?
とにかく小さい時に使っていました。
動き回るようになってからは
つけるのも嫌がるので
使わなくなって・・・
薬剤があるから置いていて
私が思い出した時は
お庭仕事をする時に使っていました。
先日のBBQの時に使おうとしたら
動かなくて
電池を新しく替えても動きませんでした。
とうとう壊れたのですね。
なので手放します!
そして
私の長袖ガーゼパジャマ。
↓↓↓
気持ちいいのですが
とうとう破れてきました・・・
これはウエスにします!
次は
旦那さんの枕。
↓↓↓
この枕を使っていたら
肩が凝るそうです。
中々合う枕ってないですよね〜
こちらも手放します!
次は書き損じハガキ!
↓↓↓
年賀状の印刷を
毎年1度はミスってしまいます・・・
交換がめんどくさくて
ずっとためていました。
だから50円のハガキもあった。
古〜!!
郵便局で
1枚につき手数料5円を払い
(往復ハガキは10円)
切手に交換してもらいました。
↓↓↓
足りない分はお金を出して
1番よく使う切手に交換。
シールタイプの切手が良かったのですが
普通の切手にしか交換はできませんでした。
やっと交換できて
良かったです!
最後に
娘ちゃんのスニーカー。
↓↓↓
これは
元々息子君が履いていました。
24cmなのですが
23cm〜26cmまで
すごい勢いで大きくなっていったので
ほとんど履かなかった。
ちょうど娘ちゃんが24cmなので
履いてもらうことにしました。
でも、お下がりなんて
あんまり履かないですよね〜
数回履いただけで
ずっと靴箱の中に入っていて
ここ3年は履いてない!
なので
娘ちゃんにも確認して
手放すことにしました!!
今回はずっと眠っていたものを
手放すことができたので
嬉しいです\(^O^)/