昨日は雑巾を持ちました。
やりたかったことである
息子君の部屋のクローゼットを
やっと拭き上げました。
↓↓↓
3段ボックスの改造棚を
中に入れておきます。
中には何も入ってないので
外に置いてると
ホコリが入るだけだしね。
↓↓↓
これで部屋には
中にはスーツだけかけてます。
スーツだけ洗うために
持って帰ったのでした。
スーツを買った時に入れてくれた
スーツ用のカバンみたいなカバーですが
あれはクローゼットの中では
使わないものですか?
入れててもいいのですか?
わかりません・・・
教えてください。
ベッドとポスターだけになりました。
↓↓↓
晴れていて
洗濯物が少ない日に洗おうと思っていたら
晴れてる日には
他の人のシーツ達を洗ったり
冬物のコートなどを洗ったりしてしまって
なかなかね・・・
早く冬物を洗わないと
部屋の中も片付かないので
そちらを優先してしまいます。
冬物が洗い終わったら
洗うことにします!
クローゼットを閉めてしまったら
息子君の新しい家は
もう片付いたのかな〜?
そういや息子君は
誕生日が14日だったので
もう19歳になりました!!
家を出たからこそできることを
思いっきりやってほしいです!
おめでとう〜\(^O^)/
クローゼットの中を拭きあげたら
今週の週1床ふきスタート٩(ˊᗜˋ*)و♪
まずはテレビボードとのってるもの達を
ふきふき。
↓↓↓
ふきふき。
(˘-ω-˘ ).。oஇ
早くスマホの買い替え(あとは旦那さん)と
ネット回線の選択が終わってほしい・・・
カウンター下の飾り棚と
のってるもの達をふきふき。
上のスイッチ類をふきふき。
エコキュートです。
電気は繋がっていないので
ただついているだけ。
これを外したら
穴あきだからね〜。
お風呂にも電気の繋がっていないのが
残ってます。
ついでに言うと
お風呂には
ブラウン管テレビが
使えなくなった時から映らない
浴室用のテレビも
ついたまま。
これは電気は繋がったままなので
電源を入れるとザザザーとなってます。
拭くところが余分に増えて
嫌だわ〜(˘-ω-˘ ).。oஇ
お次は玄関のニッチと
のってるもの達をふきふき。
私もニッコリ(*´˘`*)♡
さあ、床を拭こう٩(ˊᗜˋ*)و♪
メラニンスポンジを持ってきて
水拭きでは取れない汚れも
落としながら床ふき!
ダイニング
キッチン
洗面所と拭きまして
最後は洗濯機周りをふきふき。
よし!
キレイになりました٩(ˊᗜˋ*)و♪
今週も無事
やり遂げたぜ٩(ˊᗜˋ*)و♪