16:8ダイエット の 1年後 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

ふと、この前気がつきました。
16:8ダイエットを始めて
1年がたったな〜

1ヶ月程前に
市民検診も受けたので
その結果も合わせて見よう!

16:8ダイエットが私に合っているのか
考えてみよう!



ダイエットっと言うからには
体重ですよね。

体重は-4kgを目標にしていましたが
なんとここ最近
戻ってきていまして・・・

一時-2kgまでなったのに・・・
今は+-0kg・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ

何でだろう?食べる量が増えた?
いやいや、増えてないよ。

と思っていたのですが・・・

増えてるね。

朝ごはんを食べなくなって
パンをお昼に食べることがあります。
そうなると夜ご飯では
白ご飯を食べたくなるのです。
夜ご飯では初めは食べてなかった白ご飯。
それが
半膳になり
今は軽めの一膳(え?)

娘ちゃんと同じ量のご飯を食べても
娘ちゃんはおなかいっぱいなのに
私はまだ欲しいな〜
と思うのです。

胃袋、膨れてます・・・

膨れてるということは
無意識でたくさん食べていた・・・
のでしょう・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ


いくら8時間の間は何を食べてもいい
と言っても
やはり食べ過ぎはダメですね・・・


さて、次は健康診断の結果を見てみます。

前回の健診で
LDLーコレステロールの値が
基準値より1だけオーバーしていました。

それが今回は
基準値より-3!
基準値内に入りました〜\(^O^)/


そして
糖代謝のHbA1cの値が
基準値より前々回が0.1
前回が0.3とオーバー。

それが今回は 変わらず
0.3オーバーのままでした・・・

でも、血糖値だけで見ると
いつも基準値内で
前回よりも-2!!
これは良くなってる\(^O^)/


そして問題なのが貧血。
私は
中学生の時から血液検査をすると
ほぼ引っかかります。
若い頃に献血も3回やりに行って
2回できませんでした。
それ以来やってません。

妊娠中も鉄剤を飲んでいたしね・・・

今回も引っかかりました。
いつも「酷くなっていないか」の確認のために
受けてます。

前回は
血色素量の値が
基準値より-2.5でしたが
今回は-4.6 の7.5でした・・・

ヘマトクリット値が
前回は基準値より-4.4
今回は-8.8 の26.2でした・・・

ちょっと貧血が進んでいます・・・


なぜなのか?

私の血が薄い事は知っているので
食事は意識しています。

でも、レバーは苦手なので
ひじきとか小松菜とかほうれん草とか
野菜で摂るようにしています。

それとあとは鉄豆ちゃんも使ってます。
南部鉄器と同じ素材の
鉄で作られたお豆を
毎日ではないですが
お味噌汁に入れて飲んでます。

あとはプルーンだな。
毎朝プルーンを1つ食べてます!

あ・・・\( ゚д゚)/!!

今食べてない・・・

朝食を食べてないから
プルーンを食べ忘れてる・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ


そうか、これが原因の1つか!

朝ごはんを食べなくなって
お昼ご飯の栄養を考えるようになりました。
朝も昼も適当に食べていた以前より
ちゃんと食べてると思うので
大丈夫だと思ってましたが
そうか〜プルーンか〜


貧血について今回少しだけですが
調べた結果
どうやら私
たんぱく質も足りてない疑惑も出てきました。

たんぱく質も必要なんですね〜

毎日お弁当で卵焼きを作っているので
卵を食べてる気になってましたが
私は食べてない(笑)
ベーコンエッグを食べたくなった時位だわ・・・

もう少し食べないとね。


体重が-2kgから全然進まない時に
この朝食を抜くダイエットは
意味ないんじゃないかと
頭をよぎることが多々ありまして
この2ヶ月程は
時々朝ごはんを食べる時が・・・

でも、食べるとやっぱり増えるんですよね〜

元に戻らないうちに
朝食を食べるもんだから
今、元に戻ってしまったんだろうな〜
(˘-ω-˘ ).。oஇ



健康診断をして
結果がさらに悪くなるようなら
このダイエットは
キッパリやめようと
この2ヶ月は思っていました。

でも、コレステロールの値が
基準値に入ったことで
安心しました!

朝ごはんを食べたり
夜ご飯を食べすぎたりすると
やっぱりお腹はゴロゴロ言うようになるし
腸の具合が
正常ではない気がするのです。

腹八分目でいると
腸の具合がいい!!

お腹すいたな〜食べたいな〜
と思うことは多いけれど
それで食べてしまうと
腸がね・・・

健康診断で少しだけ値が良くなったので
続けようと思います。

貧血は
もう少したんぱく質を摂って
プルーンも忘れずに食べていきます!

血糖は
デザートに決まっているのです。
多い時は
週に3日位
シュークリームとかケーキとか
食べてしまうので
それが原因です。
旦那さんがよく買ってきてくれるんです。
美味しくてパクパク食べてしまいます(笑)

それに
月一で娘ちゃんもモロゾフのチーズケーキを
買ってきてくれるしねψ(´ڡ`♡)♪
↓↓↓
↑12月はやっぱりサンタさんですね!

同じ量、
いやそれ以上に
甘い物を食べている旦那さんは
血糖値に問題はありません。
仕事で動いているからだと思います。

私はなるべく運動していくしかない!!
甘い物を食べたいですもの!
動くしかないのです!!



という訳で
16:8ダイエットは
私に合っているのでしょう!!

ただ運動する事を習慣にするのが
1番の問題です・・・( ̄▽ ̄;)


食べ過ぎないように
運動もやって
続けていきたいと思います!!