晴天!!&適温!!だと、掃除がはかどる。と 玄関、臭いよ・・・ | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

ココ最近
本当に過ごしやすい日が
続いていますね\(^O^)/
私はとても活動的になっていて
昨日は午前中1時間半
午後1時間半の
合計3時間も
玄関側の植栽スペースの
お手入れをしていました!

とてもキレイなドイツの街並みを見て
私もキレイにしたい!
と思ってやったのでした(*´˘`*)♡

シマトネリコが通る車に
あたりそうに伸びていて
アイビーが盛モリになっているので
シマトネリコを少し剪定!
アイビーは飽きてきたので
抜いてしまいました!
たくさん根っこが張っていて
とても力が必要でしたが
だいたいは取れました!

さて、ここをどうしようかな?

考えるのが楽しみです(*´˘`*)♡


さてさて
15日は晴天!! &適温!!

細々した普段やらないお掃除ができました!
↓↓↓

靴は前日、息子君が帰ってきたら
すぐに
酸素系漂白剤を入れたぬるま湯に
漬けておいたので
シャシャっと洗い、干し
同じく前日に酸素系漂白剤に漬けておいた
旦那さんのヘルメットも
シャシャっと洗い、干し
(左奥に干してます)
ゴミ箱のフタを洗って干し
ゴミ箱の本体はアルコールでふきふき。
↓↓↓

拭いてから干しました。



なぜ息子君の靴を洗ったのか?

玄関が最近臭い!
ので
息子君の靴が臭っていそうだと・・・



小学生の時から
自分の靴は自分で洗うように
していましたが
なかなか洗わないんです・・・

いつもくっさ〜ってなってからしか
洗わない・・・

小学生の時から
やいやい言ってましたわ・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ

中学の部活は土日のどちらかが休みでしたが
高校では両方あることも多く・・・
たまの休みには忘れてる・・・


ずっと洗わない・・・
さらに臭い・・・

しかも、もう引退したので
(時々朝練に行きますが・・・)
土日は家にいるのに・・・


もう、我慢ならん!(*`Д´)ノ!!!
と洗ったのです。
息子君の靴を洗うのなんて何年ぶり?!


この日は2回目で
数日前に2足洗いました。

ついでに洗えないゴルフシューズを
アルコールでふきふき。
↓↓↓
中敷は洗いました。

下駄箱の中も
アルコールでふきふき。

全出しはせずに
1段ずつ出して拭きました。

娘ちゃんのゴルフシューズも
アルコールでふきふき。

外に干してから片付けました。

私と娘ちゃんのBIRKENSTOCKのサンダルは
庭に数日干しておこう!
↓↓↓

これで
玄関が臭い!から解放できるかな〜?


そういや、靴を洗ってるからか
「スリッパも洗っといて〜」
と言われました。

息子君は足が臭いのは気になるようで
毎日替えの靴下を持って学校へ行きます。
(毎日3足洗濯してる・・・)
靴を洗えばマシになるのに
靴はなかなか洗わない・・・
臭いに敏感なのになぜ・・・?

なぜ、洗わぬ??
(˘-ω-˘ ).。oஇ