週1床ふき!! と 網戸とサッシのお掃除 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

先週は
週1床ふきを忘れたまま終わっていました・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ

気づいたので 今週は忘れてはならない!!

ということで4日(火)に決行!!

まずは雑巾を少し濡らして
テレビや棚を拭きます。
↓↓↓



そうだ!!スリッパの裏を拭こう!
↓↓↓

さあ、両手で子供のように拭きますよ!!
↓↓↓
(*´д`*)ハァハァ
息切れる・・・
汗が出る・・・

椅子のこういう所や
↓↓↓
椅子の脚の底などもふきふき。

台所と洗面所は
久しぶりにセスキ水を振りかけて
ふきふき。
↓↓↓

洗濯機周りもふきふき。
↓↓↓


床を拭いていて気になった
サッシを拭こうと窓際へ。

サッシの前に網戸のホコリが気になって
先に網戸をふきふき。
↓↓↓

\(゜Д゜)/ゲゲっ  真っ黒!!
↓↓↓

一旦雑巾を洗ってから
サッシをふきふき。
↓↓↓
1階の大窓3つと小窓5つのサッシを
拭いたら汗だくになりました。


床もキレイになったし
サッシと網戸もキレイになったので
空気が変わりました!!

入ってくる風もなんだかキレイな風に
感じてしまいます(笑)

スッキリしました\(^O^)/