う〜ん、何着よう・・・
考えるようになってました。
こうなった時は
着たい服がないってこと。
私は、服がキレイなままで捨てることに
抵抗があります。
なので普段着にして
着ては洗濯
着ては洗濯
とガンガン着倒して
ボロっちくなってから
手放したい。
ガンガン着倒すためには
2枚を着回す!
トップス2枚とボトムス2枚。
こうやって着倒しても
ボロっちくなるには2年
丈夫な物ならば
もっと3年〜5年かかります・・・
気が遠くなります・・・
が、そうでもしないと
手放せない。
そうやってやっと手放せす気になった
冬物のパンツ1枚と長袖のTシャツ2枚。
何年着ただろう・・・
↓↓↓
紺のパンツの右のグレーのワンピースは
好きなんですが
今年の1月に美容院へ
首のないもの・・・と着て行きました。
鏡に映った自分を見て
「あ、違う・・・」
以前は好きだったけど
なんだかもう違和感がある・・・
「もう外出着で着るのはやめよう」
その日に思ったのでした。
次の着たおす服はこれだな!
が、
全然ボロっちくならないんですよね〜
紺のパンツと長袖Tシャツ。
クローゼットを開ける度に
モヤモヤ。
もう飽きてるんです・・・
飽きないために
その普段着におろした服を
順番に満遍なく着たらいいのでは?
それも普段着におろした時点で
飽きてるから
飽きてる服を着回すっていうのが
めんどくさいんですよね〜
わかっています。
普段着にしよう!はダメなこと。
でも、でも、
もったいない・・・
場所とる方がもったいないよ!
それもわかります。
でも、できない!
(˘-ω-˘ ).。oஇ
なぜだ・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ
しかし、そんなことをずっと考えていて
やっと手放す気持ちになりました!
\(^O^)/
長かった〜
だから他の
普段着におろそうとしていた服も
出しました!\(^O^)/
そうだそうだ!
1週間程前に
娘ちゃんと服をトレードしました!
↓↓↓
もう飽きたそう。
小学校の時から着てるからね(笑)
もう20歳だよ(笑)
この服は、私が好きで買った服。
だから実は狙ってた(笑)
右の1枚が私から娘ちゃんに。
身幅が広くてガバガバで
首のあきも広いので肩が出る・・・
不快なので普段着におろしたところで
娘ちゃんから欲しいと言われました。
娘ちゃんの方が
13cm身長が高く、細く見えますが
実寸は私の方が小さいのか
娘ちゃんにはピッタリでした。
私の方が太く見えるのにね・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ
クローゼットから手放す服を出してるついでに
かける部分が長くて
使いにくかったこのハンガーも手放そう!
↓↓↓
割れたのでこちらも手放します!
↓↓↓
でも、可愛すぎて
もう似合わない気がして
ずっと(10年くらい?)着てなかった。
なので着てみた!
今日1日着て過ごしてみよう!
普段着として着るなら
大好きな服だから
気分が上がっていいかも!
と着て
お洋服の仕分けをしてたんです。
が・・・全然気分は上がらず・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ
なんなら反対に
落ちてきた・・・
ダメですね。
可愛い♡と思っても
着たらダメだった。
鏡に映る自分が嫌だった・・・
手放そう!
その後、娘ちゃんからもらった
シャツ(上のワンピースにのってるシャツ)を
着てみたら
小さい!!
小学校の時だもの・・・
サイズがムリでした。
なのでこちらも手放そう!
最後に引き出しの隅っこにあったこれ。
ボタンを閉じると
軽い羽織物になるのですが
羽織物、使わなかった・・・
たぶん2回位しか使ってない・・・
ダメだ。手放そう。
と言うわけで
お洋服の断捨離が
少しだけ進みました。
(旦那さんもOK出してくれました!)
٩(ˊᗜˋ*)و♪
そして、ちょこちょこと手放した物を・・・
お弁当箱と菜箸。
使わない。
お弁当箱は重いのに保温がいまいち。
カバンの中に入りにくい。
菜箸は持つところが重くて
使いにくい。
そして髪留め。
何度もやり直さなくてはいけないのがいや。
独身の時から使ってる物なので
もういいや。
(*゚∀゚*)うひょー‼︎ 25年くらい前!!
リボンはゴムがのびのび〜(笑)
ゴムを変えるにも
接着剤で止めてあるようでムリでした。
久々の手放し記録。
でも、クローゼットの中には
まだまだありそう。
今回は普段着にしよう!が多すぎて
心がモヤモヤしていることを再確認。
もっとお洋服と向き合いたいと思います。
手放す服はウエスにしよう!
裁ちバサミを出してウエスにしていってましたが
大好きなワンピースと
一緒に写っている
娘ちゃんからもらったシャツの2枚は
手が止まる・・・
なにか別のものに作り変えられるかしら?
と考えたりもしましたが
いい案が思いつかなかったので
売ろうと思います。
切り刻めないわ・・・
↓↓↓
カットしました!
少ない時に使っています。
今お洋服は何枚あるのだろう?
またチェックしてみようかな。