お風呂の壁のパネルが外れる!! | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

昨日の母の日は
家事を子供たちと旦那さんでやってくれました!

息子君が掃除機をかけ
旦那さんが床を拭き
娘ちゃんがお風呂を洗い
洗濯物は子供たちで干すのも畳むのも
してくれて
朝ごはんは各自(休校になった時からです)
昼ごはんは3人で作ってくれ
キッチンの後片付けは子供たち。

夜は個室のある焼肉屋さんに行ったので
(久々の焼肉、美味しかった♡)
私はな〜んにもしていません。
雨が降るまでお庭で作業していました。

ありがとう〜(*´˘`*)♡
ほんとにありがとう〜(*´˘`*)♡


やり忘れていた週1床ふきも
旦那さんがしてくれました!!






さてさてある日のこと

「壁が浮いてたから押しつけといたで」
娘ちゃんがお風呂から出てきて言ったこと。

What?

なんのことだか・・・

詳しく説明を聞いてわかりました。

我が家のお風呂の壁はパネルです。
1枚のパネルの上部が剥がれてしまったそうです。
下部はまだついているので
そこに水が溜まっていたそうです。

溜まってる水を出せるだけ出して
押しつけたそうです。

見に行った旦那さん。
ピタっとくっついていて
外れたところは見れませんでしたが
コーキングにヒビが入ってるところから
水が少しずつ入っていって
耐えきれなくなって
上部がパカッと開いたんやろう
とのこと。

次の日 修理開始!
これを使っていました。
↓↓↓

剥がれたのは
手すりのついているパネルでしたが他にも
コーキングにヒビがあったので
そこは全てやっていました。
↓↓↓


こちらも。
↓↓↓


ヒビはこんなんです。
↓↓↓


私はヒビが入っていることを
気づいていました。

まさか、こんなことになるなんて・・・
中にカビが生えてそうで
嫌です・・・

無知って困りますね・・・
(˘-ω-˘ ).。oஇ

皆さん、お気をつけください。