GW中の買い出しの時に
お野菜の苗を買ってきました!
上の四角の2つの鉢は毎年購入の
トマトとミニトマト!
丸の鉢にはシソ!
↓↓↓
四角の鉢の下にある空っぽの箱に
堆肥BOXから取り出した土を置いていました。
鉢の土は
その土(堆肥)と腐葉土と肥料と骨粉を
混ぜた土を使いました。
四角の鉢に入っていた古い土は
全て取り堆肥BOXへ。
旦那さん大好き!
でも、食べきれなくて困るから
しばらくさけていたゴーヤを1本。
↓↓↓
ゴーヤのカーテンを作りたいな〜
と思っています。
家にあるネットで上手くカーテンが作れるか
これから考えます。
家にあるもので
風に飛ばされないように
しっかりしたものを考えなくてはならないので
時間がかかりそう・・・
上手くできたらいいのだけれど・・・
そして、わたしが大好きな毎年恒例の
さつまいものツルを10本!
スナップエンドウの隣りに2本。
↓↓↓
奥はアスパラ、丸い浅い鉢はネギです。
↓↓↓
1番手前はここ数年毎年購入のズッキーニ。
↓↓↓
他にもナスとかピーマンとか買おうかな〜?
って思いましたが
どうしてもさつまいもを外したくなくて
もう植える場所も鉢もないので
やめました。
トマトの周りに
ミックスレタスの種を蒔こうかと
探したのですが
売り切れてました。
残念 (*꒦ິㅂ꒦ີ)
やっぱり今年は野菜の苗とか種も
いつもより売れてるのかもしれないですね。
これらを、買ってきた日に植えました。
次の日は雨が降りそうな
天気予報だったので
ちょうどいい!と思って植えたんですが
曇りなだけで雨が降りませんでした。
毎日お水をあげていますが
さつまいものツルが
まだ、しな〜となっていて心配。
(๑•́_•̀๑)今日は午後から下り坂のようなので
祈っています。
雨よ、降れ〜\(^O^)/
さあ、これから水やりと蚊との戦いが
始まります(笑)
でも、やめられな〜い(*´˘`*)♡