日曜日に買ったカフェカーテンを
さっそく付け替えた月曜日。
before
↓↓↓
before
それでも私は気分が上がりました(≧∇≦)
リビングダイニングのカフェカーテンは15年程
トイレは8年程
頑張ってくれました。
最後は刺繍が解れてなくなったり
破けてしまったり
かなりボロボロになりました。
リビングダイニングのカフェカーテンは
薄すぎてウエスにはならないので
そのまま手放し
トイレのカフェカーテンは
レース以外のところをウエスにしてから
手放しました。
洗面所の時計は
こうなりました。
↓↓↓
今までの時計は手放します!
↓↓↓
目覚まし時計。
え?何年物?30年弱!!
すごぉ〜( ✪ฺ╻✪ฺ)‼‼‼‼‼‼
目覚まし時計としては
携帯を持つようになって
使わなくなり
洗面所で使っていました。
娘ちゃんが高校の修学旅行の時に
携帯が禁止で持って行けなかったので
目覚まし時計として持って行こうとしましたが
目覚まし機能は故障してました(笑)
それでも時計として
全然大丈夫だったので
ずっと洗面所で使っていましたが
気に入ってはなくて
ずっと探してたんですよね〜。
壁掛けにして良かったです!
窓の前に置いてましたが
あの棚を拭く時に退かす物が減りました(≧∇≦)
今回の手放しは
長年使ってきた物の交換になりました。
こうやって長い間使える物を
増やしていきたいです(*´˘`*)♡