今週のお弁当 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

先週は涼しくなっていたのに
今週はまた、暑くなりました。
学校が始まると暑くなるなんて・・・
息子君、嘆いてました。

今年も残暑が厳しいですね。
体の調子を崩さないように
気をつけなければなりませんね。


2日(月)旦那さん
オクラのおかか醤油
竹輪、ミニトマト
唐揚げ(作り置き)
茹でアスパラ(下にマヨネーズ)
竹輪入り卵焼き

3日(火)旦那さん、息子君
白菜と海苔のぽん酢和え(前夜茹でる)
ミニトマト
鶏のハーブ焼き
かぼちゃとしめじの甘辛炒め(前夜作る)
卵焼き

4日(水)旦那さん、息子君
カレーコロッケ(冷食)
ミニトマト
豚と青ネギの白だしさっと煮
卵焼き、じゃこ天

5日(木)旦那さん、息子君
きゃべつとハムのマヨ和え(上に豆苗)
ミニトマト
甘辛チキン南蛮(冷食)
鶏のねぎ塩香味ソース(作り置き)
卵焼き

6日(金)旦那さん、息子君
やみつききゅうり(作り置き)
じゃこ天、ミニトマト
アスパラの肉巻き(前夜作る)
卵焼き

7日(土)は息子君がおにぎりで良かったので
旦那さんには外で食べてもらいました。
おかげで
朝起きる時間が少しだけ遅くなりました♡

娘ちゃんが塾でバイトをしていて
(金)と(土)は
夜ご飯用のおにぎりを
持っていく事が多いです。
昨日もです。

そんな時はお昼にもご飯を炊くので
1日3回ご飯を炊いています。
今はまだまだ気温が高いので
夜まで心配だから
お昼に炊いたご飯にしてます。
でも、めんどくさ〜い(-_-;)

早く涼しくなってくれ〜(*꒦ິㅂ꒦ີ)