今週のお弁当 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

火曜日に何年かぶりに
寝坊しました・・・
旦那さんが2階から下りてくる足音で
はっ!
と目が覚めた私。
二度寝してもうた〜(。>ㅿ<。)
もうお弁当は間に合わない・・・
( ̄▽ ̄;)
買ってもらうことにしました。

「いいよ」
とすんなり言ってくれた旦那さん
ありがとうございます!!



8日(月)旦那さん、娘ちゃん
息子君(おにぎりと小さな入れ物)
チンゲン菜の胡麻和え(前夜茹でる)
チーズと若鶏のオーブン焼き(冷食)
じゃこ天、ミニトマト、卵焼き

9日(火)息子君、娘ちゃん
ほうれん草とおかかの醤油和え
鶏の揚げ浸し(作り置き)
ゆで卵(下にマヨネーズ)、ミニトマト

10日(水)旦那さん、息子君、娘ちゃん
ミートボール(トマトソース)(市販)
いんげんの胡麻和え(前夜茹でる)
ミニトマト
アスパラのベーコン巻き(前夜茹でる)
卵焼き

11日(木)旦那さん、息子君、娘ちゃん
鶏のレモン塩焼き
ピーマンと竹輪の甘辛炒め煮
ミニトマト
五目がんも焼き
卵焼き

12日(金)旦那さん、息子君、娘ちゃん
厚揚げの煮物(前夜作る)
きゅうり(下にマヨネーズ)
鮭のポテト衣(冷凍市販を焼く)
ミニトマト、卵焼き

8日(月)は息子君がテスト最終日で
お弁当は微妙な時間だったので
おにぎりがいいとの事。
おかずも少し欲しいな〜との事なので
小さいのに入れました。 

そして夏バテに少しなっているようで
おにぎりを持っていかなくなりました。
食べる気にならないそうです・・・

また、痩せるな・・・

カロリー多め!でも、さっぱり!
なご飯を考えなくてはならないな・・・