1日にいったい何枚ウエスを使うのだろう?
必ず使うのが
お風呂とキッチンの排水口のゴミ取りで
2枚ずつ。
最近始めたトイレのお掃除で2枚。
あとはどこかしらを拭く用の1枚。
これで7枚。
お皿やフライパンが油まみれの時も
使うから
そういう時は一気に5枚位。
けっこう使ってるな〜
なのにまだまだ
ウエスにする用の着ない服や布が
沢山あります。
だいぶウエスが減ってきたので
作りましょう!
↓↓↓
ウエスがカゴにいっぱいになる頃に
手も痛くなる・・・
この辺で今日は終了〜(≧∇≦)
綿100%の肌着のシャツなんかは
いい具合に柔らかくなっているので
お腹と背中と広い面で
使い捨てのナプキン用にしています。
(カゴの手前の白の布)
これでかぶれから解放されます♡
ユニクロのヒートテックのような布は
拭くのには
向いていないので
もっぱら
ゴミ取り用です。
何かを拭きたい時は
綿100%の物が1番!
でも、生地が薄ければ
拭きたくても
水気が多すぎるので
そういう物は ゴミ取り用。
ウエスのカゴには
色んなタイプの布が入るように
カットする時に
満遍なく生地を選び
大きさも色んな大きさにします。
用途で使う布を分けることによって
ほとんどの服をウエスにできるので
売れなかった着ない洋服は
もれなくウエスになっています。
そんなんだから
なかなか減らないし
場所もとっております・・・
こんな所にも
もったいない精神が現れていて
我ながらすごいな〜と
思ってしまう 私です(笑)