あけましておめでとうございます!今年の目標!(追記あり) | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

あけましておめでとうございます(*´˘`*)♡

2019年が始まりました(≧∇≦)

今年の目標は
「腹8分目の食事」
です。

食べる量は減ってきているのに
だんだん体重が重くなってきました。

胃の調子も
食べ過ぎると
すぐに悪くなるので
「腹8分目!!」です!

お正月は何かと食べてしまうので
気をつけないといけません。


今日はお義父さんを迎えに行き
(高速で40分程)
初詣に行きました。

すでに車のお守りとリビングの御札は
セットしたので
お守りだけですが・・・
↓↓↓

娘ちゃんの合格のお願いしちゃいました。


今はお義父さんと旦那さんと
娘ちゃんと息子君で
ババ抜きしてます。

私は夜ご飯の用意。
(今はほうれん草を茹でるお湯待ち中)




ところで
今年もおせちは作っていません。
実家でおせちをいただくので
我が家ではやめました。

皆 おせちがそんなに好きではないため
他のご飯を食べたくなり
イヤイヤ食べる事になるからです。

そしておせちは
なんと
昨日食べてきました(笑)

年末に親戚から実家に
いつも大きなお魚が届くのですが
今年は3日に集まるので
日持ちしない!
おせちも頼んでいるのに
日持ちが心配!

という訳で
大晦日の昨日食べに行きました!
近くの温泉にも行きました!

魚はまだ焼いてる途中でありませんが
↓↓↓

我が家は皆 塩焼きが好きなので
塩焼きでいただきました♡

最高に美味しかった(*´˘`*)♡
おせちも美味しかった(*´˘`*)♡

食べすぎて(さっそく目標から外れる・・・)
今朝はお雑煮の予定が
30日に買っていた
ベビーカステラになりました(笑)

お正月らしさが全くないわ・・・
( ̄▽ ̄;)