私はのんびりするのが好きです♡
小さい頃から
ボーっとしてることが多かったと思います(笑)
反対に急ぐのが嫌いです。
最近図書館で借りて
この本を読みました。
↓↓↓
あ〜素敵♡
雑貨は我が家よりも多いのに
全体的に見ると物は少ない。
あ〜やっぱり我が家は基本的に多いんだな
と思いました。
この方のおうちのように
もっともっと少なくしたいな〜
そんな事を思いながら読み進めていくと
時間割が出てきました。
↓↓↓
6時半に起きて10時までに
家事が終わってる・・・
18時半に夕食作り始めて
20時半に片付けまで終わってる・・・
えっ!早い・・・
私は5時に起きて
10時前後に家事が終わる。
3時から洗濯物を畳んで夕食作り始めて
だいたい20時半に片付けが終わる。
途中でお風呂に1時間程入るので
その分を抜いても
朝は1時間半
夜は2時間半も
時間がかかっている・・・
どうして?
私はこんなに時間がかかるの?
悶々としておりました・・・(笑)
でもね、わかったんです(≧∇≦)
私は何かをしたら
座ってスマホでブログ見たり
漫画読んだり
ゲームしたり・・・
そりゃあ 時間かかるよね(笑)
ずっと動いて時間を短縮した方がいいかも!
と
朝起きてからずっと家事をしてた時も
ありました。
「よし!9時に終わった!」
とかって喜んでた時もあった(笑)
でもね
もうしんどい(笑)
今は43歳ですが
ノンストップで家事をするのが
しんどくなりました。
程よく休憩を入れながら
るゆ〜く家事をするのが
今の私にはちょうど良い(*´˘`*)♡
元々のんびり屋の私です。
ありがたい事に働かなくて良いので
時間は程々にあります。
(いっぱいある!という感覚はありません。
あ〜もうこんな時間って思うのです(笑))
素敵な方のおうちの様子が知れて
こんな風になりたいと思うものの
時間割を見て
なんで私は・・・
と思いましたが
私は私。
時間がかかっているのは
間に休憩を入れているから。
その休憩時間は
私には必要なのです(*´˘`*)♡
もしかしたら
休憩時間を除いたら
私の方が早かったりして(笑)
それはないか〜(笑)
私は私。
これからもこれで行きたいと思います(*´˘`*)♡