今週のお弁当 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

今週は3回でした。

21日(火)旦那さん、息子君
卵焼き、ミニトマト
カレーコロッケ(冷食)
チーズハンバーグ
(夕食のスライドにチーズをのせて焼く)
ピーマンのおかか和え

22日(水)息子君
豆苗の胡麻和え
豚としめじの焼肉のタレ炒め
ゆで卵(下にマヨネーズ)、ミニトマト

25日(土)娘ちゃんの塾弁
おにぎり(梅と塩昆布)
卵焼き、ミニトマト、枝豆
牛肉とトマトのパイ包み(冷食)

娘ちゃんの塾弁の冷食ですが
スーパーで娘ちゃんが「食べてみたい」と
言ったものでした。
でも、まあまあ だそうで
「もう買わなくていい」との事。
なかなか気にいる冷食が見つかりません・・・

この前の夏休みの旅行の時は
意外に涼しく過ごしていたので
(と言っても汗はかきますが・・・)
旦那さんが「お弁当始めよう!」
と言いました。

月曜日は食材がないのでお弁当は火曜日から。
でも、その火曜日から
また暑くなり
「やっぱりまだいらん」

なかなか涼しくなりませんね・・・
私は楽チンですが(≧∇≦)

旦那さんのお弁当は
いつから始まるのだろう・・・
暑いのは嫌だけど
お弁当も・・・
( ̄▽ ̄;)