今週のお弁当 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

台風の暴風雨は
夜中から朝にかけてだったようで
朝起きたら
静かになってました。

夜中3時位に(寝ぼけてあやふや・・・)
避難勧告で携帯が吠えましたが
それ以外はぐっすり寝ていた私です。

大きな被害は今はなさそうですが
このまま
台風が通り過ぎますように。


23日(月)は旦那さんは外で食べるからなし。
息子君は午前中だけでした。


24日(火)旦那さん
きんぴらごぼう(作り置き)
チーズハンバーグ
(作り置きにチーズをのせて焼く)
キュウリとミニトマト
卵焼き

25日(水)息子君
やみつききゅうり(前夜作る)
チーズハンバーグ
(作り置きにチーズをのせて焼く)
ミニトマト、ゆで卵(下にマヨネーズ)、ハム

26日(木)旦那さん、息子君
わかめのごまポン酢和え
ミニトマト
茹で豚と揚げナスの煮浸し
(豚は作り置き、ナスは冷食)
ピーマンとパプリカとヒラタケのおかか炒め
(作り置き)
卵焼き

27日(金)息子君
ゆで卵、ミニトマト
カレーコロッケ(冷食)
焼きじゃこ天
きゅうりの浅漬け(前夜作る)
チーズハンバーグ
(作り置きにチーズをのせて焼く)


(木)に帰宅してから
旦那さんが
「もうお弁当だと喉を通らない」
と言いました。
力仕事の旦那さん。
そうだろうな〜と思いました。
麺類がいいよね〜
という事で
この暑さが過ぎて
食欲が戻るまで
お弁当はなしになりました。

(土)には息子君は練習試合で1日出てましたが
息子君も
「コンビニで買いたい」
と言うので
たまにはいいかとお金を渡しました。