息子君 受験の日(追記あり) | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

今日は息子君の受験の日。
やっと来た!と  とうとう来た!
という感情が入り混じっています。


朝、息子君の部屋に掃除機をかけに行ったら
机の上に消しゴムがポンっ!
と置いてあるではありませんか!!
驚き( ✪ฺ╻✪ฺ)‼‼‼‼‼‼
叫びました(*꒦ິㅂ꒦ີ)

どうか違う消しゴムを持って行ってますように。

忘れたならば
誰かに貸してと言えてますように。

母は祈っています。
頑張れ〜٩(ˊᗜˋ*)و♪



そんな息子君ですが昨日は
普通に塾に行きました。
前日だから振り替えた方がいいかな
とも思いましたが
何も言ってこないので
そのままに。

ただ塾がある事を忘れていただけなのか
わかりませんが
いつも通りの生活の方がいいのかな〜
なんて思いました。
(でも夕食はとんかつにしました!)



昨日はバレンタインでしたね。
受験ですっかりバレンタイン♡を忘れていて
昨日の朝のニュース番組を見て思い出し
慌てて作りました。
{39C1CC01-FC4E-41B4-955F-1E277404A953}

米粉で作ったパウンドケーキ。
小麦粉を米粉に変えたら
生地が固くなったので
豆乳も少し足してしまいました。
レシピの意味がない・・・(笑)

ちょっと焼きすぎ。
そして
口の中の水分を全部持っていかれる。

そんなケーキになってしまいました・・・
( ̄▽ ̄;)

レシピ通りにしなきゃダメですね。



追記


息子君何事もなかったかのように
帰ってきました。

消しゴムは他のを持って行ってました。
良かった(≧∇≦)

面接は少し止まってしまったけれど
一応全部答えたと言っています。

お疲れ様♡


合格人数よりも
不合格人数の方が多い
受験になりました。

発表までドキドキです・・・( ̄▽ ̄;)