今週のお弁当 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

今日は私立高校の受験日です。
息子君は受けないので
家にいますが
お友達はインフルエンザで
別室受験する子もいます。
みんな今までの頑張りが
全部出し切れるといいな。

では今週のお弁当。

5日(月)息子君
{A2EE34D3-FBDE-47E7-A6EB-6734C4208948}
ポテトサラダ(前夜作る)
こんにゃくとベーコンのピリ辛炒め(前夜作る)
ササミの梅しそフライ(冷食)
ゆで卵(下にマヨネーズ)

6日(火)旦那さん、息子君、娘ちゃん
{9F5A0C5C-C3FC-45BC-B121-7558B79AE52E}
いんげんのごま和え(前夜茹でる)
コロコロコロッケ(作り置きを揚げ焼き)
花ハム、卵焼き

7日(水)息子君、娘ちゃん
{3A9A6EFA-8AA0-4D73-BB94-95D48EF2358D}
豚と豆苗の炒め物
田作り(作り置き)、枝豆、ゆで卵
カレーコロッケ(息子君のみ、冷食)

8日(木)息子君
{0804FBAB-1DDE-4733-BDE8-D462D0C890B4}
ゆでほうれん草(下におかか)
ゆで卵、鶏のコチュジャン煮(夕食のスライド)
田作り(作り置き)

9日(金)息子君、娘ちゃん
{29147788-354C-413D-9D38-1EC9D5BC2792}
筑前煮(夕食のスライド)
豚こまバーグ
ほうれん草の胡麻和え
卵焼き

10日(土)旦那さん
{84688049-B0A7-4F18-952A-F7DB065273E1}
小松菜と人参とあげの炒め煮(作り置き)
豚こまバーグ(作り置き)
卵の巾着、田作り(作り置き)
わかめのごまポン酢和え


お野菜が高い!
葉っぱが高い!
緑の野菜ないかな〜と野菜売り場をウロウロ。
オマーン産のインゲンが98円!
隣には国産のインゲンが198円!

遠い国の野菜の方が安いなんて・・・
( ̄▽ ̄;)

オマーン産をカゴに入れました・・・

そして
缶詰なんかを入れてる引き出しをチェック!

お正月用に買っていた田作り用のお魚。
お正月はおせちを作らなかったので
存在を忘れてました・・・
賞味期限が迫っていたので
慌てて作りました。

気づいて良かった〜(*˘︶˘*).。.:*♡