吸盤復活の儀式! | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

昨夜から
洗面所のタオル掛けの吸盤が
片方だけ外れます。

洗面所に行くたびに
ダラ〜ンと片方外れてるを見て
ストレス( ̄▽ ̄;)

吸盤と接着面を綺麗に拭いて
吸盤を押し付けても
次に洗面所へ行くと
ダラ〜ン。

朝子供達が出てから
吸盤の復活の儀式を!
↓↓↓
{5389FCDB-F542-4467-BE63-29BFF624DA16}
ただお湯に浸けるだけ〜

しばらくつけてたら
真っ平らになってた吸盤に
カーブができてました。

水分を拭き取り  設置!!
{56F523A0-2DC7-4B5D-981A-C3692C6C64F5}

よし!元に戻ったぞ!