ちょびっと整理(洗面台の鏡裏収納) | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

昨日スキンケア用品を断捨離をしました。

物が少なくなった棚に対して
何も考えず
あ〜 スッキリした!と
写真を撮って終わりましたが
今朝 棚の中を見て
「ん?」

という訳で今日は朝から
ちょびっと整理開始!

昨日の最終の様子↓↓↓
{E983DEF4-5922-4381-BE8D-D2512B53D321}

「ん?」と思ったのは
下の棚の「繭乃美」の袋。
夏に富岡製糸場に行った時に買った
石けんと繭パフのセット。

朝は水洗いなので石けんは夜しか使いません。
お風呂場に出しとかないと使わないので
開けました。
↓↓↓
{BF4BBA7A-5407-4F68-8537-1A40D1667E05}
お風呂場に2つを置いて完了!

そして、真ん中の棚の右の茶色の物。
{6E82DFE6-8D5A-4740-A82C-39846D9F0580}

これはZOスキンヘルスを始めた時の
ノベルティのヘアバンド。
ZOスキンヘルスをしてた時は
毎日使っていたけれど
今はもう朝に石けん使わないから
ヘアバンドは使わなくなりました。
だからサヨナラです!

今回のちょびっと整理の結果
こうなりました!
↓↓↓
{850A1CC5-B21D-44E8-9E37-8477963143B3}

わぉ!!
めっちゃスッキリやん!(≧∇≦)!

鏡裏は私の好きな感じになりました♡
いいね〜いいね〜(≧∇≦)