ブラシを洗いました。 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

洗面所はやはり湿気が多いです・・・
収納してる所は
開けると
なんだか湿気臭い・・・

お天気の日には
収納棚や引き出しは全てオープン!


オープンにして  ふと  思った。

ブラシには頭皮の油やホコリが
付いてるよね・・・
たまには洗わんとあかんよね・・・

という訳で  昨日洗いました!!
↓↓↓
{C521BFBF-BB39-495A-AE91-6237B294B74B}
洗面ボールに水をはって
シャンプーを1プッシュ。

{A54B227B-29DD-4001-BAF5-78326E34A613}
まだバリカンが放置されています。
朝仕事に行く前に
手直ししていたので
置いといて良かった。
そして
まだ、置いといて〜と言われました。

ついでにブラシを置いていた
三面鏡の右の列だけ全出しして
ふきふき。
↓↓↓
{E96E3190-3BB8-4C3A-86FC-D81E736FC37D}

とれない汚れは
激落ち君で  ゴシゴシ。
↓↓↓
{1F98E2F1-1CB1-4A73-859D-3327E1E74840}


棚を拭いて汚れたウエスで
洗濯機の下の手の届くところを
ふきふき。
{27C26F38-9473-49F0-B415-804FB2B2646A}

ホコリと汚れを
ウエスに絡めて  ポイっ!

新しいウエスの上で
しばらく浸けておいて
洗ったブラシを乾燥。
↓↓↓
{9ADE0F5A-26F0-4CAE-A72A-E7CC9A03304A}


ちなみに
ピンクのブラシが私と娘ちゃん用。
息子君は使わない(笑)
残りの4本は旦那さんのブラシたち。

なんだかおかしい・・・(笑)

夕方に元に戻して完了!
{2FE5F43E-C5F1-4DA5-B32D-8066F88291CC}