お庭のお花と野菜の収穫 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

梅雨はそろそろ終わりかな〜?

しばらくの間
お庭のお花は寂しかったのですが
次のお花が咲いてきました!
{65D695ED-1FB5-4CA1-9018-C5821C61EDE9}
毎年咲いてくれます!!

{1A69D75A-9225-483C-A4C3-2A4503CBA5F1}
↑アガパンサス(宿根草)

{73D27A90-E592-45E5-A4E4-23126E035C81}
↑桔梗(宿根草or多年草どっち?)

どちらも買った時に比べると
大きくなってるし
増えています!

私はブルーのお花が好きです♡
だから一時は
ブルーと白ばかりの時があり
娘ちゃんに
「なんか寂しい・・・」
と言われてたことがあります。
どうやら娘ちゃんは
黄色が好きなもようです!

それから 少し色を加え
今はピンクや赤もあります。
(黄色は
私が好きではありません・・・)

が、今はブルーのお花しか
咲いてません♡

密やかにそっと咲いている
この子達が  可愛い♡
眺めては微笑んでいます  (*´˘`*)♡


そして家庭菜園はというと
今まですぐに病気になるので
キュウリをスーパーで買う方が安い!
と、しばらく避けてきたキュウリ。

キュウリ大好きな旦那さんの要望で
今回は育てる事になりました。

そして今までは100円位の苗を
買っていましたが
病気になりにくい!という
198円の苗を1つだけ買いました!

あまり期待はしてませんでしたが
上手くいってます!!
100円違うとこんなに違うのか?
って驚きです!
{0AFE2C3F-5F48-48C0-87CC-1DC5B86C8A46}
病気にもなってないし
キュウリもたくさんできます!
なによりお花がたくさん!
↓↓↓
{38883792-F4D6-4CDC-9709-A09BC7C8DFA0}
見にくいけれどお花がいっぱい♡

この日の収穫!!
↓↓↓
{E0EEA219-56BB-4EF1-A64C-BA38630DA4A9}

立派なキュウリ♡

もう10本位は採れてます!
まだまだお花はたくさんついてるし
もっと採れそう!!

これからは200円の苗を買おう!
そう思った私です(*´˘`*)♡