旦那さん、2階の物入れのお片付け! | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

娘ちゃんのクローゼットの
お片付けをしていて出てきた
扇風機と幼児教育の箱を
2階の物入れに入れるため
ここもお片付け!

娘ちゃんがお風呂に入ってる間に
どんどんやります。

出しま〜す!
{519F142B-FD7E-424C-965B-F277BC468207}

{2670B3EB-75ED-480B-8F57-3A6FEB53E184}

使ってない空気清浄機と
加湿器をさよならする事にしました!

棚の位置を変えながら
(これを私がすると
固くて時間が
めっちゃかかるのに・・・)
戻していき完成!
{AB6324C9-B44E-468D-88F5-289C0504996F}

{1886504C-BBD0-495E-B3A4-6437975FB698}

要らないものが溜まってきたので
久しぶりに
フリマをしようと思ってます。
だから、子供用の洋服掛けも
まだ置いてます。
下の写真の下から2段目の棚は
フリマに出す物を置いてます。
(布団乾燥機は違います・・・
私が後から置いた・・・)
前は空いてるところに
置いてたのでバラバラでしたが
まとめてくれました!

スーツケースは
寝室のクローゼットの上部に
スペースがあったので置きました。

娘ちゃんにケースを渡すため
旦那さんもパッパッと
ケースの中を断捨離!
あっという間に3つのケースが
空きました。

そして出てきたのが↓↓↓
{BC14FC3F-77FF-4A93-A901-6D738DC015C4}
↑右上の黒っぽい物が旦那さん。
右下は息子君ののびのびシャツ。
(ついでに私がした!)
左が娘ちゃんの小物類。

あっという間に完成の
2階の物入れ!
驚きです( ✪ฺ╻✪ฺ)‼‼‼‼‼‼

この後お風呂から出た
娘ちゃんと共に
クローゼットをやりました!