今週のお弁当 | のんびり穏やかに暮らしたい

のんびり穏やかに暮らしたい

気持ちに余裕が持てるようにのんびりと、そして、穏やかに暮らしていきたいと思っています!
整理整頓頑張って、おばあちゃんになった時には、ミニマリストになっていよう!というのが目標の50代主婦の毎日。

今週は火曜日以外撮れました!
今日は娘ちゃんも息子君も
午前中に部活ですが
娘ちゃんはおにぎり2こで
息子君はお弁当はいらないので
旦那さんもお弁当なし!
にしてもらいました(≧∇≦)

{7DB3C35A-944C-44AF-8A20-37210EAD3D84:01}
鶏のソテーソース味
里芋と結び昆布の煮物(前夜作り)
ひじきと大豆の煮物(作り置き)
卵焼き
{31D8C194-4246-495C-A517-5FE864C2767D:01}
鮭の塩焼
(しょっぱすぎて文句言われた・・・)
きんぴらごぼう(昨夜の晩ご飯)
枝豆、卵焼き、ミニトマト
カレーコロッケ
(冷凍食品、息子君のみ)

{9F40D6DB-16CC-4A15-A128-EEC96E2A6C11:01}
鶏のソテーネギソース
はくさいと海苔のポン酢あえ
(白菜だけ前夜に茹でてます)
結び昆布のにもの(作り置き)
卵焼き、ミニトマト、チーズフライ
(冷凍食品、息子君のみ)
{90B42CA7-0BDD-498E-B9EE-31F6C641DA31:01}
鶏チャーシュー(前夜作り)
ひじきと里芋の味噌マヨあえ
(作り置き)
ブロッコリー、卵焼き

前日の夜に
次の日のお弁当のおかずを
用意する!
この作業が少しだけできるように
なってきました。
夕食を作る時から意識しておかないと
面倒ですが
意識して動いていると
無駄な時間もとらずに
すいすいとはかどるので
いい傾向です!

スキマ時間の活用でも同じだけど
少し先の事を考えながら
行動する事が
やっぱり大切なんだな~
っとあらためて思います!