頑張れ、頑張れ、 | TOM * 気ままにgo my way~人生楽しくいきましょ~

TOM * 気ままにgo my way~人生楽しくいきましょ~

戸塚くん寄りのA.B.C-Z箱推し

好きなものたくさん♪
思うままにつぶやきます^⁠_⁠^

韓流ゴトも時々✮

あと1ヶ月もしたら戸塚さん舞台

「緑に満ちる夜は長く…」

始まりまりますね

先日私の元にもチケットが届きました

 

こうやって観劇出来る日も

あとどのくらいなのかと思うと

一日一日が貴重な時間です

 

 

ここ連日戸塚さんのブログが

あまりにも長文で読み切るのに

息切れが…絶望

思うところがあるのでしょうか

それとも舞台の役からも関係しているのか…

 

 

戸塚さんのコトバは

読み解こうとすればするほど

胸に刺さってくることが多いように思う

幼少期のいろいろが

何となく自分に重なってきたりもして

不器用なところも

面倒くさい自分も

あ~、分かるような気がする…

となっています

 

 

自分を過小評価している戸塚さんには

もっと自信を持てたらな、と

常々思っています

一歩踏み出すことに勇気を必要とするほど

いろんな経験をしているのだとしても

心も少しずつ太く強くなっていると思う

足掻いて抗ってもがいて

懸命に戸塚祥太を見つけて欲しい

 

 


私にはトラウマがある

他者から見て変わっていると見られたとき

否定されたとき

これほど自信をなくすことはない

人の群れに入るのは苦手

でも楽しそうなその群れに入りたいのも事実

入れたとしても何となく空気の違いに

気づいてしまうとまた外れてしまう

 

だから集団の中には入れない

 

 

寂しさと羨望と諦めが

常に入り混じっている

 

 

 

戸塚さんが感じているものが何なのか

私にはとうてい知ることが

出来ないんだろうけど

少しでも気持ちが軽くなることが

出来ればいいなと願っている

 

 

音楽、映画、本があってよかった

そういう戸塚さんに

これから先希望となるものが

見つかるといいなと願っている

 

 

最近、また戸塚祥太初フォトエッセイ集

「ジョーダンバットが鳴っている」を

読んでます

 

素敵な本との出会いにもつながる

そして戸塚さん自身のコトバにも

触れられる

 

戸塚さんのコトバは

優しさと温かさと未来が見える

本人は気づいてないのかもしれないけど

確かにそこには未来が見える

これから先の未来

 

 

あくまで私の憶測の域を超えないが

もしかしたら…シンメの彼の行動力に

何かを感じたのではないか?

 

私も今まで事務所に悪態ついてきたけど

自軍から一人でやっていこうという

実績が出たわけで…

そう考えるとやっぱり

売れたい!やってやる!の本気度は

必要なんじゃないだろうかと

 

 

本当に憶測です 妄想です

 

とにかく心から応援したい!!

 

 

 

昨今のメディアでは

同じような人ばかりが出ていて

辟易している

 

そろそろ飽きてきたよ

 

ドラマでもね

人気グループだから出演してるの?

って思うくらい

実力付きで出演して欲しいよ

そしたら諦めもつくから…

 

 

戸塚さんの実力が認められて

あちこち引っ張りだこになる日が

早く来るといいね

 

頑張れ、頑張れ、