農家飯 | 農園 和楽志(わがくし)

農園 和楽志(わがくし)

三軒茶屋でおでん屋「和楽志」を営んでおりましたが、千葉県香取市(旧栗源町)に移住し農家になりました。
農薬化学肥料を使わず少量多品目で野菜を育てています。
育てた野菜を使い農家飯を作り、5歳になった娘花と3人家族で食卓を囲んでます。

おはようございます。嫁です。

農家の朝は早いです。

旦那様はいつも4時頃に起きて畑に行きます。
とても凉しく、気持ちよく作業ができるようです。

私はというと、旦那様が起きて支度をしている気配すら感じたことがありません。
まだまだ夢の中。

でも農家は身体が資本です。
ご飯はしっかりしたものを食べてもらわなければなりません。


今朝の農家朝飯です。

きゅうりのぬか漬け
トマトの甘酢マリネ
きゅうりのきゅうちゃん風つけもの
とうもろこし
ヨーグルト
塩ジャケ
白飯&ナスと玉ねぎの味噌汁

たいして手が込んだ料理というわけではありませんが、とうもろこし以外の野菜は全部自家製です。
ちなみにとうもろこしは頂き物です。

今やスーパーで野菜を買うことはほとんどなくなりました。

太陽と大地の恵みをダイレクトに頂いてます。
とてもありがたい事です。
まさに
「いただきます。」「ごちそうさまでした。」
の意味を実感しています。


この記事を書き始めたのは朝でしたが、アップしたのが夕方になってしまったのわけがあります。

日曜だというのに、畑仕事や消防団の集まりで忙しい旦那を残し、嫁と娘が向かった場所は




ヒャッホーイ!

あー楽しかった(^o^)