こんばんは。

開運コンサルタントの

若宮ちえこです。

 

 

今日もお読みいただきまして

ありがとうございます。

 

 

初めて訪問してくださったあなたへ

 ブログを始めたきっかけなど

 若宮ちえこのプロフィールは

 こちらからどうぞ

 

 

先日こちらで書いた

諏訪大社四社まいり  下社 春宮 さんに

 

お詣り後は

万治の石仏をおまいりしました。

 

 

 

 

万治の石仏は元々、

春宮さんの鳥居を作ろうと用意された石

だったそうです。

 

 

こんな伝説が残っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳥居を作ろうとノミをいれたところ

まるで傷口から血を流すように

血が流れ出したので

石工は阿弥陀さまを彫った。

 

 

その後石工の夢枕に

上原山にもっと良い石がある

と、お告げがあり

 

 

無事春宮の鳥居も完成した。

 

 

 

今でもその時のノミのあとが

残っているそうです。

 

 

 

 
 
おまいりの仕方が
ちょっと独特です。
 

 

1.正面で一礼し、手を合わせて

 

「よろずおさまりますように」と

心で念じる。

 ↓

2.石仏の周りを願い事を心で唱えながら

時計回りに三周する

 ↓

3.正面に戻ったら

「よろずおさまりました。」と唱えて

一礼する。

 

 

 

 

 

誰もいなかったので作法通り

ゆっくりお願い事を唱えながら

三周し、お願いしてきました。

 

 

終わった途端、人が来ました。

 

 

よろず良い形におさまっている

万治の石仏でした^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年の記事ですが、

どこかから辿り着いてくれて

9月にかなり読まれていたこちらの記事

 

10月もかなり人気でした!

 

そしてこちらの神社さんに

ご縁をいただき、

10月にまた参拝することができました!!

 

ありがたいです(^^♪。

↓ ↓ ↓

自分と相性の良い神社ってこんなところでわかるんです!

 

 

 

 

 

やっぱりお月様・暦を使った開運関連は

大人気のようで10月はこちらの記事

も人気でした。

ありがとうございます♡

↓ ↓ ↓

新月に変化があった方へ

 

今日明日と開運日が続きます♪

 

今日の新月の開運アクション

 

 

 

 

 

 

良かったらこちらの記事も

読んでみてくださいね^^

 ↓ ↓ ↓

違和感はバージョンアップのサイン

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜか?2015年の記事が

まだまだ人気です。

 

必要な方に届いているみたいで

とても嬉しいです♪

 ↓ ↓ ↓

【危険!】カレンダーに〇〇つけていませんか?

 

少しのことでも潜在意識には

しっかり刷り込まれてしまうので

注意してくださいね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

お金に好かれて

神様からも後押ししてもらえるコツは

メルマガで詳しくお伝えしています。

 

ご興味のある方はぜひご覧ください。

   ↓  ↓ ↓

ご登録はこちらです。

 

 

☆無料メール講座のご案内☆

宝石赤無料メール講座配信中宝石赤

 

この無料メール講座では
金運を上げていくコツを
7日間に渡ってお伝えしています。
 
また
毎週月曜日の朝には開運日
運気アップのコツ開運アクションなども
メルマガでお伝えしています。
 
 
 
 
運を活かして願いをサクサク叶えたい人は
ぜひメルマガにご登録ください^^

      ↓  ↓ ↓

ご登録はこちらです。

 

 

 

 

 

 

それでは今日もお読みいただいて

ありがとうございます。
またブログにお立ち寄りくださいね。
 
あなたの願いがますます叶いますように!