ライフオーガナイザー®仲村尚子です。
転勤族、賃貸暮らし、高1&中1の息子たち
旭川から東京へ引越してきました
はじめましての方はこちら へどうぞ
++++++
\\引越し後のおうちととのえ中//
この家に引越してきて今日が17日目
引越し直前に思いもよらぬ事態が起きてしまい
荷ほどきが思うように進まなかった日々…
でも少しずつ、ゆっくり、手を動かして進めていたら
今日ようやく、ずっと作りたかった
自分だけのスペースが形になりました〜


私の机、私だけのスペース✨
ちなみに左手の壁側は夫の机
写真にしてみたら、まだまだ色々と中途半端💦
カーテンのレースは半分しかないし
定位置が決まっていなくてこの部屋に置いてあるものもあるし
よく見たら電池が転がってるし💦
こうして比較すると
片づけがんばったのがわかる( ;∀;)
2LDKだった旭川の家ではどうやっても
私専用の机が持てませんでした。
私以外の家族は皆、自分の机があるのに
私だけ専用スペースなし(泣)
作業したい時は家族の机を間借りしたり
ダイニングテーブルを使っていました。
私はわさーっと広げて目に見えるところに置きながら
作業したいタイプなので
ダイニングテーブルだとごはんの時には
中途半端なところで終わらせられないし
テーブルまわりがごちゃついてしまって
モヤモヤしていました。
また、コロナ禍となりおうち時間が増え
狭くても自分だけの居場所があることが
私にとってどれだけ大事かというのもわかりました。
だからこの新しいおうちでは
なんとしても自分スペースが欲しかったのです。

嬉しいな

家族ばかり優先させないで
お母さんだって自分専用スペースが欲しいのさ
午前中、ひと通りのやることを終えた後に
このデスクで飲んだコーヒーは至福の味でした
