【転勤・引越し】夫の引越し、単身赴任生活へ | 片づけと子育てと自分らしさ

片づけと子育てと自分らしさ

モヤモヤしがちな私が片づけで学んだやり方で自分を整えていくブログ

旭川のライフオーガナイザー®仲村尚子です。
 

転勤族のわが家に先月辞令がでました

一足先に夫は引越し、単身赴任生活が始まりました

中3・小6の息子たちと私はこのまま旭川で暮らし

来年3月に合流予定

 

++++++

 

日曜日、夫が新しい赴任先へと出発しました
旭川空港へ次男と見送りに行き、飛び立つのを見守ってきました
風が強かったけど、飛行機って飛ぶんですよねぇ
一体とれくらいまでの風なら大丈夫なんだろう?
 
飛行機は向かい風で飛び立つと聞いたことがありますが、私なら飛び立つ時に向かい風ならめげそうです
これからくじけそうな時は、飛行機の離陸をイメージしてみようかな
なんてことを考えながら夫の乗る飛行機を見送っていました
 
 
夫の荷物が今日の午前中、出発しました  
画像の荷物は一部です
ここ数日、家の中のものをかき集め、梱包作業に追われていました
引越し屋さんの段ボールって、罪はないけど、視界に入るだけで滅入ります💦
ただでさえ広くない家なのに、段ボールを置くと部屋が狭くなる
視界がモノであふれると、頭の中が混乱して、心が落ち着きませんでした
 
 
荷物がなくなり、ほっとしています
新しい家に荷物を入れるのは少し先ですが、夫の引越しに関しての私の仕事はほぼひと区切りです
 
 
ダイニングテーブルの横、夫スペースが空きました
別の部屋から家具を移動してくる予定です
 
 
これから私がやることは、
長男の高校受験関係
新しい家での家具配置
新居に持っていくものの選別です
 
 
今日はたいしたことしていないのにぐったりなので
明日からまたがんばろっと
 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村