色を使ってコミュニケーション力をアップしよう♪

@姫路


3才からシニアまで楽しく使える色彩心理学
色とココロの通訳士 入江和子です(^O^)/

 

 

 

わたしもパパも頑張る事が得意で

(それは大人になったからだと後であらためて思う、笑)

子ども達にも「やるからには一生懸命やる」ことを言い続けてきました

 

 

 

頑張ることは身につくもんだと思ってた

 

 

 

そして、それを身につけさせるのは親の役目だと思ってた

 

 

 

だけど、どうにもこうにも身につかない

 

 

 

力を入れる、とか踏ん張るとかそんな様子は全くなく、

シュンとするのは一瞬だけで、いつも

ひらひら〜ひらひら〜と飛んでいく

 

 

 

のれんに腕押し

馬の耳に念仏

豚に真珠

ネコに小判

ぬかに釘

 

 

 

 

 

だけど、わが子三者三様の成長過程を見てきても

頑張り方はそれぞれ違うものなんだなぁと…笑

 

 

 

それが身にしみるまで

ため息を何度ついたことかと思うけれど、

やっぱり

その子に合ったやり方が大切だった

 

image

 

赤キャラ

「小さな」頑張りをしっかり認められて、さらに頑張れる

 

 


オレンジキャラ

人の役に立ってる実感から頑張れる

 



黄色キャラ

「楽しい」と感じることをやった結果頑張ったことになる、笑

 

 


緑キャラ

派手さはなく、長ーーーい時間をかけてゆっくり頑張る

 



青キャラ

ノルマ好きだから計画を立てると頑張れる

 

 


紫キャラ

自分だけの「わたしらしい方法」を見つけることで頑張れる

 



白キャラ

目標を明確に設定し、一歩一歩の成長を確かめながら頑張れる

 

 


黒キャラ

距離をおいて見守られることで頑張れる



大人は「赤のがむしゃらに頑張る」とか

「青のやるべきことだから頑張る」っていう姿が好きなんだけど、

子どもは素直に自分らしくしか頑張れない、笑



頑張る力は「引き出す」ようですよ

 

 

 

わが家の実験によると、笑

子どものうちは

身に付けるのではなく、引き出す感じ




そうすると、自分らしい方法で

達成感やお母さんが喜んでくれる嬉しさを感じているうちに

赤や青の頑張りが身についていくようです

 



だからと言って

とんとん拍子に行くわけでもなく、
その道中にはうまくいかないことも凹むこともあるわけで



そんな時、身近にいる人からの
「前より良くなっているね〜」
と本人が見えてない成長を知らせる一言がもう一方踏み出してみようという勇気になるのです



秋の夜長をそんな時間にするのもいいですね(^-^)

 

 

 

あなたが自分をもっと好きになると、

周りの人も自分をもっと好きになり、

あなたの周りに優しい世界が拡がります♪

 

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

 

クローバーお子さんの気持ちを知って、

 新学期の不安定なお子さんの気持ちに寄り添おう♪

 キュービックマムセッション(1時間 3000円)

 お子さんとご一緒に♬

 

セッション・講座のご予約可能日

ご希望はお気軽に(^-^)

 

クローバー パッとキューブを置くだけで簡単に「お子さんの気持ちと対応法」がわかります
                 ➡︎ 
キュービックマム講座

クローバー 気詰まりな「あらゆる人間関係が楽になる」♪ ➡︎カラーメンタリング®︎セッション

クローバー 学校・会社・地域の人間関係の絆づくりに ➡︎ 講話が好評いただいてます(^-^)

 

 

星お申込み・お問合わせ

  お気軽にどうぞ(^-^)

 

星ライン@でもやりとりできます(^○^)

  ⬇︎ 緑のボタンをクリックしてください♬

 

友だち追加

  上のボタンでうまくいかない方は 

 http://nav.cx/2lZ7hy1 こちらをタップしてください♪

 

星入江和子のFB

 

星インスタグラム

 

読んでいただき、ありがとうございます(^_^)

❤︎ 臨床色彩心理学って? ➡︎ キュービック

❤︎ あなたは何色? ➡︎ 10色のキャラ特徴

❤︎ 講座&イベント情報 ➡︎ 最新情報

❤︎ セッションメニュー ➡︎ 答えは自分の中に 

❤︎ プロフィール ➡︎ 入江和子  

❤︎ 所属するNPO法人COCONET について ➡︎ COCONET