娘が中学を卒業しました | カラーNo.コミュニティ学☆ラフスマイルコミュニケーション學

カラーNo.コミュニティ学☆ラフスマイルコミュニケーション學

優しくなるblog☆カラーNo.コミュニティ学・ラフスマイルコミュニケーション學・ラフターヨガリーダー・看護師の見地から、様々つづります。講座ご案内あり。夫と娘とワンコの3人1ぴき家族。

入学式がない…こんな経験、いやこんな事態は歴史上なかったと言い切っても過言じゃないと思います。

そんなスタートだった娘の
中学生活がお開きとなりました。


小学校の卒業式はギリギリなんとかありましたが、保護者は体育館のみでした。



(小学校卒業式に中学の制服で出席…は、こちらではマストな地域もありますが、北九州は絶対ではないです。)


その後、緊急事態宣言があり動きのない春休みを経て、入学式も新学期もなく自宅待機の日でした。いつ始まっても良いように朝は学校時間に合わせて起床し、ウォーキングに出たり課題をこなしたり、そしてたくさん話をする時間をもちました。


メディアでは全てがストップしたこの時期の家庭からの不満や非難などがアップされたりしましたが、もし例年通りだったら入学して学校生活が始まり部活も始めていただろう。けど、あの緊急事態宣言のおかげで娘とこれからの話をたくさんしました。

今、振り返ってもあれは貴重な時間だったなぁとしみじみ思います。




勤務する小学校も入学式はなかったけど、若干の入学式的配慮した受け入れをしたが、娘の学校はそのようなこともなく分散登校が始まりました。




結局、冬の制服は2回着ただけで夏服になり中学生活がスタートしました。

茶道部に入ったけど茶室がなくて開催されず、小学校の時から比べたら4倍に増えたクラスメイトとの関わりに悩み、そんな悩む中で担任が度々紹介するから見学してみようかなぁからスタートしたハンドベル部は高校生も一緒で落ち着いており音色にも癒される…と打ち込める部活にも巡り合うことができたようです。


(とある場所での出張演奏。中2。この年の最初で最後の外部演奏で初めて観ました。想像していた以上に癒される音色と真面目に丁寧に取り組むことで素敵なメロディが完成するところが娘にピッタリと思いました)


そして一度も学校行事を観ることなく、学期毎の担任との二者面談のみで、今年の3/10(金)が卒業式となりました。

この3年間も休むことがありませんでした。幼稚園・小学校と合わせて12年。そして、お弁当を自分で作って…これも感心しました。


卒業式で初めて他の保護者と顔を合わせました。私より若い保護者たちでしかも部活で顔を合わせてある方々は勢いもあり、若干気後れする私はまぁお決まりですが(笑)、少しご挨拶したりして、あとは学舎で写真撮影したりしました。




娘が中学生になって、幼少から振り返って怒る機会が多くありました。あえて叱るではなく怒るとしているのは、自分の感情が揺れ動くことが多くて自己嫌悪になることが多々ありました。


決して誘導したりな気持ちはないけど、小学生までは対話でよかった。けど、中学生になりクラスメイトも増え関わる先生も増え、先輩も増え、交友関係も拡がり、その分思考も増えて…それが成長なんだけど、人間として対等に関わってきたつもりだけど、実は諭すような気持ちの私がいて、それが上手くいかなくなったから、怒る自分が出たりしたんだと思います。




対等に関わってきたつもりで私はずっと諭してきたのかなと思いました。中学生になっての方が『えっ?』って感じる思考の娘をみたりして、もしかしたら、私は娘に課せ過ぎていたかもしれなくて。

ずっと叱るようなことなく過ごしてきたけど、それまでの分ってくらい叱ったり怒ったりもする、この中学3年間でした。おかげで私も親らしく学ぶ機会が多くありました。


卒業式後は、義宅に顔出して義母に報告し、電報が届いていたから小学校に行き校長先生に会い、幼稚園に行って園長先生と知ってる先生に会い、実家に顔出して報告して、夜は卒業祝いにアロママッサージしてもらって。





卒業式の翌日は短大へ部活練習に行き、明日は中高の部活練習に、そして入学式は新入学生ながらも歓迎演奏にも入る…と丸々1ヶ月の春休みも充実した感じです。


対等な感じが保てていたのは娘が幼かったから成り立っていただけで、本当の対等は大人同志になって私がどのように関わるかで決まると思います。娘が成長して、個が確立されてきたから崩れてきた対等は、娘の成長した思考に私が追いつけなくなってきている証拠だなと思いました。(うまく表現できないけど、この感覚がわかるって方がいたらいいなぁ)


ここからが本当の人としての対等を築く時として、私も成長していこうと思います。

たくさんの方に助けられてこれまで成長できました。これまでの感謝のめにも、これからさらに成長していきます。


本当に卒業おめでとう。

そして、ありがとう。


たくさん、ありがとうございます。


一緒に写ってなかった。

娘だけ載せるのはフェアじゃないから、破壊力がある私の画像も一枚(笑)

右の頬(コサージュがない側)がシュッとなっていくことを願います笑