全ては自分! | カラーNo.コミュニティ学☆ラフスマイルコミュニケーション學

カラーNo.コミュニティ学☆ラフスマイルコミュニケーション學

優しくなるblog☆カラーNo.コミュニティ学・ラフスマイルコミュニケーション學・ラフターヨガリーダー・看護師の見地から、様々つづります。講座ご案内あり。夫と娘とワンコの3人1ぴき家族。

類は類を呼び、友は友を呼ぶ。

似た類を引きつけ、似た類が友となる…わけです。

愚痴っぽい方には愚痴っぽい方が、
不満が多い方には不満が多い方が、
かまってほしい方にはかまってほしい方が、
楽しい方には楽しい方が、
寂しい方には寂しい方が、
これ、間違いなく寄ってきます。


これ、家族でも、恋人でも、親子でも、友だちでも、先輩後輩でも、お客様でも、なんでもこの流れです。


その気持ちがわかる方が寄せ合うから、
blogやFacebookなどでも、その話題に見合う方が寄るわけで。


共感して欲しい、わかってほしい、理解してほしいの気持ちからのもので、つまりは自己満足のオナ2ー状態をさらけ出し垂れ流し、まわりに甘えている状態でもあります。


『こんな人がいた。云々…』
と言うのは、つまり


【私は、こんな人です。】


を、言ってるようなもの。


目につく部分は自分も同じようなことをやっている部分。

鼻につく部分も自分にそんな部分があるから鼻につく。


気にしている、気になる…というのは、
それだけ自分自身がやらないようにやらないように気にしている部分•反面教師な部分で、気持ちを押さえているから気になるわけです。


つまり、

『同じようにやらないように、

気をつけてやってる!』

状態。


自分が、どんな風にまわりに思われたいか、よく考えて綴らないと自分で自分の足をひっぱることに。


わかってくれる人だけでいい。。。

それならそれで構わないが、トラブルが続いたり、売り上げに響いたりするなら、改善する。


写鏡ですから✨



豊かな愛を、いつもありがとうございます💖