円形脱毛症ができているのを発見!
何科を受診したらいいの?
:大げさねぇ!円形脱毛症は病気のうちに入らないわ~
放っておけば知らないうちに治るわよ!
:いいえ、円形脱毛症はれっきとした病気のひとつです。
中には放っておいても(気付かない間に)発症し気付かない間に治ってしまうという人もいますが
悪化(再発)させないためにも、発見したらできるだけ早く皮膚科医の診察・治療を受けてください。
:円形脱毛症って精神的ストレスから出来るんでしょ?
じゃあ心療内科でカウンセリング・治療をしてもらうのが良いんじゃない?
:絶対に心療内科への受診・治療が間違っているというわけではありませんが
心療内科はもともと内科から派生した診療科なので
皮膚科での局部治療と並行して心理カウンセリングを受けるのは良いですが
皮膚科疾患である円形脱毛症にはやはり皮膚科医の診察・治療が必要です。
:ほら、テレビCMで無料相談・無料頭皮診断とかやってるって言ってるから
TVとかでCMしてる有名サロンに行けばいいんじゃない?
:こちらも絶対に行ってはダメ!!というわけではなく
中にはかつらメーカーやヘアサロンが行っている頭皮ケア等で
一時的に効果がある人もいるようですが…効果が長続きしなかったり
それって詐欺じゃないの?というくらいちょっとの発毛でも効果があったからと
高額の料金が発生したり、必要のない・効果の期待できない高額の商品を契約させらり
トラブルも少なくないようです。
皮膚科は皮膚科でも――
皮膚科を標榜している病院ならどこに行っても大丈夫!というわけでもなく
個人で開業されている医院(医師は1人)では
「内科、外科、皮膚科」や「外科・整形外科・皮膚科」や「美容外科・皮膚科」と標榜していても
もともとは別の内科や外科がご専門だった先生が開業するにあたり皮膚科の疾患も診ているという場合があり
皮膚科専門医ではなかったり、「広く浅く」は診てもらえても専門性の高い?円形脱毛症には不向きの場合もあります。
もちろん、中には研究熱心で円形脱毛症にもじゅうぶん対応してくださる先生もいらっしゃるかもしれません。