坂井輪地区公民館シニアカレッジ・サンプル | smile again~scrapbooking+1(プラスワン)

smile again~scrapbooking+1(プラスワン)

専業主婦の傍ら、scrapbooking講師してます。主婦・yokoが綴る日々ブログです。

坂井輪地区公民館(西区)の主催事業のシニアカレッジの第2回(2月23日)にスクラップブッキングを担当する事になりました。

対象は60代、70代の男女です。


申込みは、今週明けでしたがあっという間に定員に達したそうです。

スクラップの他にもお料理や社会科見学、フラワーものなど盛りだくさんで人気があるようですね。

むしろ、スクラップの認知度は低いかと思われ、何するかわからないのにお申し込みを頂き、ありがたい限りです。



       『Memory』

どういう写真にしようか、どういう材料にしようかかなり迷いましたが、シニアと言えば山歩きビックリマークという想像しかできなかったので、旭岳の写真で。

このサンプルを見て、ムラムラとライバル心が出て、高山自慢の写真をお持ちになってくれるかしらニコニコ



ネイビーと赤紫がポイントです!

普段あまり見かけないテイストだったので、製作も楽しめました。


材料費削減で、ダイカット祭りです(^_^;)

ふちよごししなきゃなんだけど、私がする事になるのかな~。。。



少しゴールドをスパイスで効かせてみました。

落ち着いた色合いに、キラリと輝かせてくださいねキラキラ


ハート日時 2月23日(月)午後2時~4時


ハート会場 坂井輪地区公民館


ベースのペーパーは2種類あります。

別バージョンのサンプルも作る予定です!