定期レッスン⑦でした | smile again~scrapbooking+1(プラスワン)

smile again~scrapbooking+1(プラスワン)

専業主婦の傍ら、scrapbooking講師してます。主婦・yokoが綴る日々ブログです。

センター試験も終わり、今日からムスコの学校も特編授業。

ほとんど休んで、自宅で学習に入ります。

しばし、落ち着かない定期レッスンとなりますが、よろしくお願い致します<m(__)m>


今日は、午前おふたり、午後おふたりの定期レッスンでした。

時系列にご紹介していますが、今日はミックスでいっちゃいましょうビックリマーク


午前の部。

サタデー・メンバーが珍しく平日参戦。

平日メンバーとは、最初で最後の組み合わせ?


細かい作業は今年も冴える?

サタデーの重鎮(!)若ママのナイショポーズラブラブ

クロッパーではおなじみでしたが、今月から定期レッスンでもお世話になります♪

一見もの静か風なママですが、ツッコむと、関西テイストのボケをかましてれる意外な一面がある事を知りましたにひひ



軽快なトークも交えた、美しすぎる参加者たち。。。ドキドキ



そして、午後レッスン。

白い方、なんだか写真がテーブルいっぱいに広がってスゴイ事になってます~あせる

黒い方は写真カット進んでるご様子。



ひと作業もふた作業も進度に差がついたふたり(^_^;)

黒い方の無駄トークが多いものだから、白い方はアセアセあせる



今月レッスンにご参加された方はおわかりかと思いますが、今日もコレをレイアウトに使おうと四苦八苦。

ファイバーを外して、丸めたり伸ばしたり。。。(^_^;)



と。

ここで黒い方、とんでもない事をしでかしました目

「Love」のカードにアクリル絵の具をたたこうと、固まったアクリルダバーをいじり始めたところでダバー部分が突然外れ、周囲がとんでもない事にドクロ

竹串はその後ダバー掃除に使われ。。。



気を取り直して、お隣の白い方のダイモ作業を手伝ったりなんかして。。。にひひ


(午後だけいろいろありましたが)無事全員完成しましたキラキラ


午前サタデー・メンバー。

お嬢さんの遠足シーンを10枚使ってまとめました音譜

統一感があって、作品があたたかい雰囲気に仕上がりましたね(^^)

イエローとピンクで春っぽい印象です。(実際は夏なのかな?)

芝生の感じがいきいきと引き立ちました。


別売りパーツもチラッと効かせてキュートにラブラブ


1枚の写真を3枚に分割してあります♪

こういうカットもワイド感が出ていいですね~(^^)

ストライプのブラッズも、キリッと締まりましたビックリマーク


どれも1枚のメイン写真としてスクラップできるような素敵な写真を使って、可憐に作ってくれましたブーケ1

原色が多い浦安写真も、モノクロマチックなペーパーを合わせて、ポップでありながら、落ち着きを持っています。

内側から外側に向いていくハートの動きも躍動感がありましたね。


お子さんのお顔にかかりそうだったカードはくるん♪

キュートなめくり加減が、魅力的です。

別売りパーツも強めのピンクの葉っぱと対照的な色合いにして、バランスを取りました。


半分聞きかけて、話がうやむやになったイケメン写真(^^)

どうしてこんなにたくさんの男性に囲まれているのでしょう。。。

ハハは、手ブレもせずしっかり撮ったようですニコニコ

レイアウトを見ただけで、話題が盛りだくさんな一年でしたね~



アクリルで大騒ぎしたレイアウトです。

とりあえず、写真にしぶきが飛ばなくてよかった(^▽^;)

黒分量の多い写真が多かったので、ベースはシンプルにスッキリと。

ポップ感を出したピンクのドット柄ペーパーもかわいかったです。


これがアクリルのニュアンスが入った「Love」カード。

少しグランジして、ポップアップ代わりにヘアピンを入れました。



手持ちのパーツからベージュのローズを加えてみました。

さりげないテイストのエンベリがステキです。

淡いピンクの印象がシンプルなベースにピッタリでしたね。



時間が足りなくて、完成があやぶまれた白い方も、無事完成しました(^^)

いわゆる3番の写真は決まらず、後貼り。

メインの写真が坊ちゃまとシンプルな家族写真なので、全体がスッキリとした印象です。

ドット柄のベースとマッチしていますね。


明るめのグリーンの葉っぱでナチュラルでリラックスした感じが伝わりました。

小ぶりなブラッズも、全体になじんでいます音譜

ゴールドパーツがキラリキラキラ

ちょっとしたアクセントでおしゃれに仕上げました(^^)

カードもかわいかったですねビックリマーク



最後は、楽しいならぬ『困った』彼女のナイショ・ポーズ。

(白い方、撮り忘れてしまいました汗

ナイショって言うより、『隠れ身の術』でどろんはてなマーク



今日もお疲れ様でした!