思春期家庭教育学級④でした | smile again~scrapbooking+1(プラスワン)

smile again~scrapbooking+1(プラスワン)

専業主婦の傍ら、scrapbooking講師してます。主婦・yokoが綴る日々ブログです。

先月から始まった思春期家庭教育学級(小針青山公民館)クローバー

公民館の文化祭を挟んで、今日でもう4回目。

あっという間です(^^)


今日は新潟市教育委員会の学校支援課スーパーサポートチームの室伏さんからお越し頂き、初回に受講したケータイ・スマホ事情を更に掘り下げたお話をしていただきました。


初回で実情をザザッとお話していただいたおかげで、今日のお話は皆さん同じ知識レベルで受講する事ができました。

今や中学生にケータイを持たせるべきかと、そういう問題ではなく、機器はケータイからゲーム機、音楽プレイヤーと、形を変えてネットをめぐるトラブルは、小学生へと低年齢化されてきたようです。

便利で役に立つネットだけれど、それをうまく使いこなすには3つの能力があるそうで。。。


●責任能力

●欲望(時間とお金)に振り回されない自制力・ガマンする心

●安全か危険か、善か悪かの判断力


この3つの力がまだ備わないうちは、ネット環境を安易に提供してはいけないのだと。

子どもが犯したことは、ネット環境を提供した親の責任。

う~ん。なんだか考えさせられますねぇ



初回から1か月飛んだケータイ講座後編でしたが、忘れかけていた先月の話を思い出したりと、日があいたなりに初回講座の話を再確認できるいい講座でした。


誰が勘違いしてたのかは不明ですが、今日は、ただの受講生のつもりで行ったら、突然司会を任され少し緊張しました(^_^;)

思春期講座も来週が最終回。

来週はお弁当調理実習です。

とりあえず忘れ物しませんように。。。