ご訪問ありがとうございます爆笑

みなさんは

おしっこやうんちが溜まっている時

ご飯食べれますか!?

集中して人の話が聴けますか!?

グッスリ寝ることができますか!?





答えは…

いいえ

まずはトイレに行きます!!

ですよねウインク





pipiナーシング
元看護師
おむつなし育児アドバイザー
TCトレーナー(カラーセラピスト)
色育アドバイザー
ちーちゃんこと


おむつなし育児とは!?




講演会をしようと思ったきっかけ
自然な排泄をして得たものを
綴っています照れ

前回のお話はこちら
下矢印
 

赤ちゃんも同じです!!


スッキリ排泄ができると

しっかり食事が摂れます

心が満たされて
たくさん遊んだり
学ぶことができます

ママのお話もしっかり聴けます

たくさん寝ることができます



これができると
機嫌がよい状態が続く

ママの気持ちに余裕ができて
子育てが楽しくなりますラブラブ



どんなに
良い食事を作っても
ネンネトレーニングしても

効果が得られなければ
悲しいですよねあせる

しっかり排泄コントロールをして
栄養を蓄え
活動し
良い睡眠が取れる

心身共に成長できる
環境を作っていきましょうキラキラ


しっかり排泄できるコツ
こんな幸せな楽しい育児のコツ
トイレトレーニングがストレスフリーになる
講演会があります音符

ぜひ、一度しかない
目から鱗の講演会です
この機会をお見逃しなく爆笑

下矢印

《募集始まっています》

お申し込み入ってきていますキラキラ
お問い合わせも増えています
みなさま、ありがとうございます爆笑


乳幼児から、より良く過ごす排泄支援とは
~寄り添うことで何が変わる?

北海道札幌市にて
 
『乳幼児時期の排泄を見直そう』
お話ができない赤ちゃんの
おむつの中に隠された真実のお話
講師
おむつなし育児研究所 所長
和田智代



『おむつなし育児教育講演(EQ講座)』
測ることのできない
心の知能指数のお話
講師
おむつなし育児研究所所属
土屋 由希子
 

詳しくはこちら下矢印
ご覧下さい

定員に限りがあります
気になっている方は
お早めにお申し込みください
下矢印










講演会
おむつなし育児&トイトレ
お問い合わせは
こちらからもできます
友だち追加
講座のような濃い内容と評判の
おむつなし育児・トイトレ情報を
月~金朝9時配信中キラキラ
講座や交流会の情報も配信中

LINE@ID @num4974a



QRコードはこちら↓








最後までお読みいただき、
ありがとうございました❤