うわああああーーーー不覚にも・・・最終回は泣いてしまいました・・・
切ない・・・。
リカ・・・。
愛媛ロケ、後に聖地となるのも頷ける。
海沿いの駅とかさあーーーー
取り壊される校舎とか・・・。
好きな人の生まれ育った街って、見て見たくなるよね。
二人にとっては最初で最後のふたりだけの旅行になってしまうなんて。
うう・・・。
カンチのあほーーーー。
カンチを無事ゲットしてからのさとみちゃんの余裕っぷりが真剣に腹立つ。
日本全国がアンチになっただろうなあ、当時は。
行かないで・・・
じゃあ、ないんだね。
絶対自分の元に戻ってくるという確信があるから・・・腹立つわー。
罪悪感のかけらもないじゃないか。ぷんすか。
最終回、リカは一本前の電車に乗ってしまいます。
もう、カンチを待ちたくないから・・・・ですね。
今回ばかりはカンチも間に合っていたのですが・・・
でも、間に合っていたけど、二人の未来に先はなかったわけで。
リカは未来に向かって一歩進んだというわけです。
電車での号泣シーンが、視聴者の涙をさそう・・・
リカってこの場面以外では、号泣してないんですよね。
鈴木保奈美は、このあとの「愛という名のもとに」でも、すごく辛い役どころでして
なんでなんだろう、すごい美人なのにこういう役なのは・・・!
リカがロスへ行って3年後。
三上と尚子はようやく結婚。
その帰り、カンチのほどけた靴ひもをさとみが直しているところで・・・
リカとばったり再会。
ここで、カンチとさとみは結婚していたことが分かります。
ここからラストの5分くらいが切なくてこちらも涙涙。
わかる・・・わかるよ・・・
そんなに簡単に人を好きになれないというリカの気持ちが・・・。
大人になると、すごく分かる・・・
きっと当時は分からなかったと思う・・・。
ラストの「カンチ、バイバイ!」で一気に涙腺が・・・。
リアルタイムでの視聴率がものすごかったそうですが、納得です。
再会したときは「永尾君」だったのに・・・・!!!!
カンチはこのあと、一生後悔しながら生きていくといいさ!!!!!
リカに酷い事してしまったなあ・・・本当にあれでよかったんだろうか、って。
ウジウジと悩みながら生きていくがいい!!!!
なーんて思ってしまいました。
一気に見たので、ロスになりそうです。
(リメイク版は見るつもりありません。)