メンテナンスにエアヨガ♪ | 【丹羽郡扶桑町】Studio Salut!(スタジオサリュ)のブログ~笑顔でSalut!~

【丹羽郡扶桑町】Studio Salut!(スタジオサリュ)のブログ~笑顔でSalut!~

愛知県丹羽郡扶桑町のヨガスタジオStudio Salut!(スタジオサリュ)主宰の由良美恵子が綴るスタジオの様子や日々の出来事。
スタジオレッスンの最新予約状況も随時アップしています。

こんばんは。
 
丹羽郡扶桑町のヨガスタジオStudio Salut!(スタジオサリュ)主宰のゆらです。
 
夜は本当に涼しくなりましたね。
 
今日はオフデー。
 
またまた名古屋へ。
 
駅のホームでメンバーさんにバッタリ。
 
途中までご一緒させていただきました。
 
半年ぶりにエアヨガに行ってきました。
 

 
 
瞳ちゃん、写真ありがとうラブラブ
 
前回よりも足が上がってる。
 
というか、上半身が下がってる。
 
今日は半年に一度くらい行われるチャレンジクラス。
 
普段は初心者向けの動きがメインのクラスが多いのですが、たまにアクティブなポーズもやってみようということで開催された特別クラスでした。
 
こんなときしか行かなくてゴメンネアセアセ
 
布を使っていろいろできるんですね。
 
ハンドスタンド。
 
 
当然ラクチン♪
 
下のポーズは通常の逆さポーズと違って足首に絡めるので慣れないと結構ハード。
 
 
先に右足に絡めたときはキツかった。。。
 
左足はコツがわかって余裕でした。
 
お尻が見苦しくて失礼アセアセ
 
 
逆さになるためには結構腕や握力を使うので最初はかなりしんどかったのですが、慣れてくるとからだをうまく使えるようになってそれほどつらくなくなってきました。
 
ご一緒した方はチャレンジクラスと知らずにいらしたみたいでかなりヘロヘロになってました笑い泣き

ここ2週間ほどいつも痛くなる仙腸関節と腰が結構しんどかったのですが、逆さポーズになるときに布を仙腸関節に当てるので適度に圧迫されてとっても気持ちがいいんです。
 
逆さになることで腰椎や頸椎が牽引されてスペースもできて、毎回マッサージに勝るとも劣らないメンテナンス効果を感じます。
 
布を使うことで普段使えないところを使えたり、逆に力を抜けないところが抜けるようになったりと通常のヨガとは違う効果を感じることができますよ。
 
朝ご一緒したメンバーさんは「体幹がないから。。。」と言っていましたが、そんな方でも大丈夫だと思います。
 
気になる方はぜひ一度体験してみてくださいね
 
最近はあちこちに体験できるスタジオができているみたいです。
 
今日私が伺ったのはこちら。
 
 
名古屋市東区にあるONE RISE
 
1階はドッグサロンとドッグカフェ、今話題のハーブテントも体験できます。
 
地下鉄桜通線車道駅が最寄り駅です。
 
エアヨガはお友だちの瞳ちゃんがレッスンしています。
 
丁寧でわかりやすいレッスンなので初心者の方でも安心ですよ。
 
瞳ちゃんのブログ ⇒ 
 
レッスンの後は名駅に移動してランチ。
 
久々のエリックサウス♪
 
 
バスマティライスおかわりしました♪
 
食後はゲートタワーでサンダルを買いたかったけど、さすがにもう売ってなかった。。。
 
お決まりのゴントランシェリエで明日のお昼を買って帰宅。
 
スタジオで明日の準備をしてバジルを収穫しました。
 
 
そろそろ終わりにしようと思ったけれど、まだもう少しいけそうです。
 
がんばってくれてるな~。
 
ありがとう。
 
 
ではこれからバジルソースを作ります。
 
 

LINE@はじめました音譜
Studio Salut!(スタジオサリュ)公式アカウントです

 

スタジオ最新情報をお届けしています
トーク画面で直接予約や個人的なやり取りもできます
お友だちになってね
虹 

友だち追加

 

最新のスタジオレッスンご予約状況はこちら ⇒  
恵子アームストロング先生アシュタンガヨガワークショップ
 
9月7日(木)~11日(月) ご予約受付中♪ ⇒ 
12月1日よりキャンセルポリシーを改定しました ⇒ 

 

スタジオFacebookページ↓にぜひ「いいね!」をお願いします